地政学だけではわからない シン・国際関係論

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

地政学だけではわからない シン・国際関係論

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 18時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784781621036
  • NDC分類 319
  • Cコード C0031

出版社内容情報



天野修司[アマノシュウジ]
著・文・その他

内容説明

なぜ、世界は、こうなってしまったのか。これから世界は、どうなっていくのか。そのような疑問に答えを出すことができるのが、国際関係論です。本書を読み終わる頃には、読者のみなさんが、自分たち自身で、国際情勢を分析できるようになっています。つまりそれは、国際社会の今後に抱いている漠然とした不安を解消することにもつながります。

目次

第1章 国際社会のなかで、くり返し起きる現象とは何か?(紀元前5世紀のギリシア世界;国際戦争のはじまりとバランス・オブ・パワー;フランス革命とナポレオン戦争 ほか)
第2章 世界の動きが手に取るように分かる!5つの理論(バランス・オブ・パワー理論;核抑止の理論;デモクラティック・ピース論 ほか)
第3章 5つの理論を使って、世界の「今」と「未来」を分析する(中国のパワー増大 日本、台湾はどうなる?;北朝鮮が核実験やミサイル実験をくり返す理由;日韓関係悪化の原因を解明する ほか)

著者等紹介

天野修司[アマノシュウジ]
2003年大阪府立大学経済学部卒業。大学在学中、プロボクサーとしてデビュー(戦績:5戦2勝2KO3敗)。ボクシング引退後、コンテナの荷下ろしのバイトなどで渡米のための資金を稼ぐ。2009年ジョージア工科大学(米国)国際関係科学修士課程修了。その後、慶應義塾大学研究員(2009年‐2011年)、長崎大学助教(2011年‐2013年)、慶應義塾大学特任助教(2013年‐2014年)などを経て、2015年より日本医療科学大学助教、2019年より准教授。生物兵器禁止条約の締約国会合に参加するなど専門家として活躍している。国際関係論を日本で広めることをライフワークにしている。大学での授業はもちろん、市民講座やシンポジウムなどでも講演する機会を数多く得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品