出版社内容情報
マーベリック[マーベリック]
著・文・その他
内容説明
顧客獲得や成果欲しさに刈り取りばかりに捉われていませんか?ウェブ広告は“獲得”から“認知”へ。未知の顧客を囲い込もう!!DSPの誕生から基本的な配信機能、また今後の運用方法までを詳しく解説!
目次
1 ディスプレイ広告の変遷とDSPの誕生
2 ここが変だよ!日本のリマーケティング偏重型DSP
3 「獲得」から「認知」へCPA至上主義から脱却せよ
4 顧客を増やし続けるDSPの広告配信機能
5 これからのDSP運用
6 SPECIAL INTERVIEW有識者10社12名に聞く「これからのDSP」
著者等紹介
美留町督[ビルマチイサム]
マーベリック株式会社代表取締役社長。2006年大学在学中に学生ベンチャーを起業。2012年総合人材企業へ入社し事業を立ち上げ、2013年同事業の子会社化に伴い現職。個人・法人問わず様々なシステムを開発し、回帰処理や機械学習処理等複数のアルゴリズムを組合せ、現在のSphereを開発する
森信樹[モリノブキ]
マーベリック株式会社取締役。2009年4月、総合人材サービスを手掛けるベンチャー企業に入社。新人MVP賞を獲得後、複数の新規サービスを立案~開発。2012年2月、経営企画室に異動、全社経営計画策定や既存事業BPRに従事。10月、DSP事業の立案を行い、事業責任者として半年間で事業黒字化に成功。社長賞を受賞。翌年10月に分社化し、現職に至る
山本オサム[ヤマモトオサム]
マーベリック株式会社トレーディングデスクユニットマネージャー。2009年4月、総合人材サービスを手掛けるベンチャー企業に入社。1年目からインターネットマーケティング事業の立ち上げに参画。WEBマーケティング領域におけるコンサルティングに従事し、複数の社内新規事業の立ち上げに関わる。2012年10月、DSP事業の立ち上げに参画し、翌年10月に分社化し、現職に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
otkc
Keiji Ishibashi