PHP文庫
5分で上司を見抜く―関係が劇的に変わるヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 234p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569666655
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0134

出版社内容情報

上司の言動・クセを見抜き上手に付き合うコツ。

できるビジネスマンは上司との関係作りがうまい。経営コンサルタントが教える、上司のコツ・言動を見抜き、上手に付き合っていくコツ。

「もっと上司とうまく仕事をしたい」「自分のことをキチンと評価してほしい」……。こんな望みを持っている人は、多いのではないだろうか?

▼官庁、企業、病院、学校と、どんな組織に所属していても上司との関係から逃れることはできないもの。特に、上司と良好な関係を築くことは、仕事の成果をあげるための必須条件だ。

▼本書は、経営指導を通じて30年以上人間観察をしてきた著者が、上司のクセと性格を的確につかみ、タイプにあわせて仕事を進めていくコツをズバリ伝授! 「話を聞かない上司には、予想外の提案でひきつける」「猜疑心の強い上司とは、うまく距離を保つ」「マイナス思考上司から断られた提案は、3度までは再提案する」など職場ですぐに使えるヒント満載!

▼「上司と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる!」。著者の実践的テクニックとユニークな考え方が、あなたと上司の関係を劇的に変化させる!

▼文庫書き下ろし。

●第1章 初対面で上司を見抜く 
●第2章 反面教師が基本! 仕事のできないダメ上司 
●第3章 あきれるしかない! あなたの隣のトンデモ上司 
●第4章 あなたの隣にもいるかもしれない!? できる上司 
●第5章 あなたの評価も上々? できる人を育てる上司 
●第6章 タイプ別 上司をうまく利用して自分を伸ばす法 

内容説明

一歩抜きん出る人は、上司との関係づくりがうまい!上司のクセと性格を的確につかんで付き合えば、自分の実力以上の仕事ができるもの。自然と周囲からも一目置かれるようになる。本書は、経営指導を通じて30年以上人間研究をしてきた著者が、現場で養った上司を見抜くコツをズバリ伝授!「話を聞かない上司には、予想外の提案でひきつけろ」など職場で使えるヒント満載。

目次

第1章 初対面で上司を見抜く
第2章 反面教師が基本!仕事のできないダメ上司
第3章 あきれるしかない!あなたの隣のトンデモ上司
第4章 あなたの隣にもいるかもしれない!?できる上司
第5章 あなたの評価も上々?できる人を育てる上司
第6章 タイプ別上司をうまく利用して自分を伸ばす法

著者等紹介

小林正博[コバヤシマサヒロ]
新潟県長岡市生まれ。昭和36年、京都大学経済学部卒業。昭和48年、経営システム研究所を創設。ゼネラルコンサルタントとしてトップマネジメントを中心に経営指導、診断、講演、研修、執筆と活躍中。昭和63年、(株)ホロンシステムを設立し、代表取締役社長として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ミニスナックゴールド

0
読んで、わかるわかる、うんうんと思うんだけど、対応できないんだよなぁ…。恐るべし上司という生き物。2008/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/409792
  • ご注意事項

最近チェックした商品