青山のトップスタイリストが教える巻き髪講座―かんたん!誰でもすぐできる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 107p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784781600734
  • NDC分類 595
  • Cコード C0077

出版社内容情報



佐藤公徳[サトウコウトク]
著・文・その他

内容説明

青山の有名サロン ヘアーディメンションのトップスタイリストがそのテクニックを大公開。かんたんだから初めての人でも、不器用な人でもキレイにできる。ヘアケアから巻き髪まですべてがつまったパーフェクトbook。完全ガイド。

目次

第1章 もっとカワイく!巻き髪で変身しよう!(巻き髪ってこんなにHappy!;巻き髪で女の子はカワイくなれる!;スタイリングがうまくなる、3つのポイント)
第2章 自分でできちゃう!簡単!巻き髪講座(髪がはねる原因は、“クセ毛”じゃない;知って得する、髪を思いどおりにする方法!;とっても大事!ブローのやり方;知らないとこわい!髪と熱の関係;巻く準備をしよう! ほか)
第3章 これで完ペキ!巻き髪Q&A
第4章 プロがオススメ!巻き髪アイテム

著者等紹介

佐藤公徳[サトウコウトク]
1980年6月23日生まれ。秋田県出身。16歳で上京、山野美容専門学校夜間部に入学。1998年、同校卒業後、18歳で東京青山のヘアサロン「ヘアーディメンション」に入社。アシスタント時代には大手ファッション誌、テレビ局、舞台、スタジオなどさまざまなヘアメイク現場で学ぶ。2009年現在、「ヘアーディメンション 4」にてトップスタイリストとして活動中。美容師としてサロンに立つかたわら、ヘアショーや講習なども精力的にこなしつつ、各ヘアカタログ、ファッション誌、美容業界誌のヘアメイクを担当するなどして活躍。2006年には「プロのヘアスタイリング・テクニックを一般の女性が自宅でもできるように」をコンセプトに、ミクシィのコミュニティー「プロが教える巻き髪講座」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chatnoir

3
目からうろこが多々...でも、こんなにきれいに巻けないし保てない~~。めったに巻かないしね。コテ、怖いよね...。2015/04/23

Paku501

2
だいぶ前にブックオフで買いずっと読んでなかった本。ぶきっちょだし、だらしないので朝ギリギリまで寝てるのでほぼ巻くことなし。なぜ今読んだかって?ウフフウヒョヒョ、明日好きな韓流スターと写真撮るから!^_^巻こうかしら?ルンルンルン2022/04/02

An.

2
若い頃はドレッドとかスパイラルなど強いパーマが好きだったのですがその後パーマをやめて20何年間、毎日ホットカーラーで巻いています。毎朝気合いをいれる儀式のようなものなのですが、この本には濡れた髪、乾いた髪でのドライヤーでの乾かしかた、フォワード巻き、リバース巻き、などいろんなバリエーションやヘアアイロン、カーラーでの正しい巻きかた、カーラーの用途にあわせた適応サイズ、適したスタイリング剤について、など詳しく載っていて、ただ適当に自己流で巻くより知っていた方がより毎日が楽しくなるように感じます。2016/03/16

霧子

2
髪型を変えたくて…長さは変えずに、自分で巻いてみよう!と思い立ちました。ロング時代にこういう良い本があればなぁ!ぐるんぐるんにできて楽しかったろうに…。巻き髪って、思ってたより簡単にできるみたいです。ミディアムで毛先を巻くだけでもかなり印象が変わっておもしろそう。職業柄身だしなみが大切なので、クセ毛対策に試してみます。2012/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/135647
  • ご注意事項

最近チェックした商品