ふらんす堂俳句叢書
銀の笛―栗原公子句集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784781407906
  • NDC分類 911.368
  • Cコード C0092

出版社内容情報

◆第一句集

佳きことのひそみてをらむ初暦



本句集の巻頭を飾る句であるが、栗原さんがこれから歩もう…◆第一句集

佳きことのひそみてをらむ初暦



本句集の巻頭を飾る句であるが、栗原さんがこれから歩もうとしている俳句の道が明るく膨らんでいくような期待を感じさせる句である。

(序・能村研三)



◆自選十句より

しやぼん玉吹く口笛を吹くやうに

銀の笛欲し全山を芽吹かせむ

白薔薇万年筆の水洗ひ

涼しかり星座は花の名を持たず

誰もみな遺されしもの水澄めり

小鳥くる明るき詩を詠へよと

色鳥や宛名想ひて選る切手

台風来すこしわくわくしてゐたり

淋しさの正体冬の薔薇に棘

元旦の空たふとくて退屈で

序・能村研三



佳きこと  二〇〇二?二〇〇三 19

銀の笛  二〇〇四?二〇〇五 37

砂時計  二〇〇六?二〇〇七 61

?り  二〇〇八?二〇〇九 91

ふたり児  二〇一〇?二〇一一 117

玩具箱  二〇一二?二〇一三 145

新しき鍵  二〇一四?二〇一五 175



あとがき

栗原公子[クリハラキミコ]
昭和18年 東京都生
平成13年 NHKカルチャースクール能村研三教室入会
平成14年 「沖」入会 能村研三に師事
平成18年 「沖」同人 俳人協会会員

目次

佳きこと―二〇〇二~二〇〇三
銀の笛―二〇〇四~二〇〇五
砂時計―二〇〇六~二〇〇七
祷り―二〇〇八~二〇〇九
ふたり児―二〇一〇~二〇一一
玩具箱―二〇一二~二〇一三
新しき鍵―二〇一四~二〇一五

著者等紹介

栗原公子[クリハラキミコ]
昭和18年東京都生。平成13年NHKカルチャースクール能村研三教室入会。平成14年「沖」入会。能村研三に師事。平成18年「沖」同人。俳人協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品