新材料・新素材シリーズ<br> レアアースの最新技術動向と資源戦略

個数:

新材料・新素材シリーズ
レアアースの最新技術動向と資源戦略

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月04日 11時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 213p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784781312248
  • NDC分類 565.8
  • Cコード C3043

目次

第1章 レアアースとは(レアアースの位置づけ;レアアース資源を取り巻く環境と課題への対策)
第2章 脱・省レアアース(素材・材料)(永久磁石(Nd‐Fe‐B系、フェライト系)
研磨剤(CeO2系)
蛍光体、セラミックス
電子セラミックスにおける省希類技術
二次電池、触媒)
第3章 回収技術(市中廃棄物からのレアアース元素のリサイクルシステム;(工場内)磁石廃材の湿式リサイクル技術
希土類磁石廃材の乾式リサイクル技術
廃二次電池のリサイクル技術
廃蛍光体のリサイクル技術
バクテリアおよびDNA関連物質によるレアアースの分離回収)
第4章 応用技術(SRモータの原理と最新開発動向;フェライト磁石補助形同期リラクタンスモータ;蛍光体フリーLED直接照明技術の現状と将来;有機EL照明技術の現状と将来)
第5章 レアアースの需要・供給・市場動向(日本の需要・供給・市場動向;世界の需要・供給・市場動向;中国の概況;レアアース資源の開発の動き)

最近チェックした商品