目次
セラミックリアクター開発の背景と研究開発の全体像
第1編 セラミック燃料電池の低温作動化の電極・電解質材料(マイクロSOFC用の革新的な新規電極材料―含浸修飾による電極性能の向上;ナノ構造制御による高活性材料開発と部材化;マイクロSOFC用電極・電解質材料の安定性)
第2編 セラミック燃料電池のマイクロ化の革新製造プロセス(総論;革新的な機能部材化プロセスの基盤技術;ミクロ集積化およびセルスタックモジュール化製造プロセス ほか)
第3章 セラミック燃料電池の多様な用途への適用性の実証(マイクロSOFCに対する新しい評価技術;マイクロSOFCの小型コージェネレーションシステムへの適用性;マイクロSOFCの自動車用電源用途への適用性 ほか)
著者等紹介
淡野正信[アワノマサノブ]
(独)産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門副研究部門長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ケチャップマン