根面う蝕の臨床戦略 - 「サイエンス」×「超高齢社会」で紐解く

個数:

根面う蝕の臨床戦略 - 「サイエンス」×「超高齢社会」で紐解く

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月12日 06時42分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 116p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784781206189
  • NDC分類 497.2
  • Cコード C3047

出版社内容情報

歯を残してきたからこそ起きる次の課題に、歯科医院はどう向きあうのか!超高齢社会・多歯時代を迎え、多発性根面う蝕の発症・進行抑制および修復治療の困難さから、根面う蝕の対応が課題となっている。根面う蝕の病態やリスクファクターは歯冠部う蝕とは異なり、また、発症・進行は患者の生活背景に大きく左右される。そのため科学的根拠に基づき、患者個々に適したフッ化物応用をはじめとしたオーダーメイドの診断・予防・治療が求められる。本書では具体的対応とともに、疫学、細菌学、病理学も網羅して最新の知見を紹介する。

PART1 根面う蝕の疫学
PART2 根面う蝕のリスクファクター
PART3 根面う蝕と唾液
PART4 根面う蝕の細菌学
PART5 根面う蝕の組織学と病変の進行メカニズム
PART6 根面う蝕の検査と診断
PART7 根面う蝕の治療
PART8 根面う蝕の予防

杉原直樹[スギハラナオキ]
著・文・その他/監修

高柳篤史[タカヤナギアツシ]
著・文・その他/監修

石原和幸[イシハラカズユキ]
著・文・その他

遠藤眞美[エンドウマミ]
著・文・その他

大鶴 洋[オオツルヒロシ]
著・文・その他

久保至誠[クボシセイ]
著・文・その他

佐藤秀一[サトウシュウイチ]
著・文・その他

鈴木誠太郎[スズキセイタロウ]
著・文・その他

福島正義[フクシママサヨシ]
著・文・その他

見明康雄[ミアケヤスオ]
著・文・その他

宮崎真至[ミヤザキマサシ]
著・文・その他

桃井保子[モモイヤスコ]
著・文・その他

最近チェックした商品