出版社内容情報
石ノ森が青春をかけた実験作「ジュン」復刻シリーズの1巻。「COM」に連載された『章太郎のファンタジーワールド ジュン』を収録
石ノ森が青春をかけた実験作「ジュン」を完全復刻する全5巻(0-4巻)シリーズの1巻。
本巻では1967年?69年に「COM」(虫プロ商事)に連載された、
『章太郎のファンタジーワールド ジュン』を収録。
石ノ森章太郎が挑んだ意欲作「ジュン」シリーズの原点がここに。
昭和42年度小学館漫画賞受賞作。
全てのカラー原稿をフルカラーで掲載。
少女との出合い
風の心
時の馬
恐竜
あるコイノボリのための童話
蛍火
やがて秋がきて冬がくる
貝がらの音
待つ
ジュンの千一夜物語
音楽を聴く
木枯しの伝説
はじまり
バレンタインデー ある愛のかたち
たそがれの国 遠い日のジュン
春の宵
5月の連想
ワガ心ニモ雨ゾ降ル
海と太陽と
夏の終わり
九月の魔女
怪人鉄の熊
INという音
死―直前の幻視
少女
氷の星
あとがき
プロフィール
【著者紹介】
1938年1月25日宮城県登米郡中田町石森(現・登米市中田町石森)生まれ。本名、小野寺章太郎。
1954年『二級天使』でデビューし、その後『サイボーグ009』『仮面ライダー』『佐武と市捕物控』など次々と作品を発表。従来のストーリー漫画にとどまらず、『HOTEL』『マンガ日本の歴史』など、マンガの可能性を開拓。1985年、石森章太郎から石ノ森章太郎と改名。1989年「萬画宣言」を行う。創作活動以外でもマンガジャパン代表世話人や、(社)日本漫画協会常務理事をはじめとする様々な役職を兼務。
1998年1月28日逝去。享年60。
没後もなお様々な分野において、その作品群は大きな影響を与え続けている。2008年角川書店刊『石ノ森章太郎萬画大全集』が「一人の著者が描いたコミックの出版作品数が世界で最も多い」として「ギネス世界記録」に認定された。
内容説明
石ノ森章太郎が青春をかけた実験作。前衛と叙情。漫画で描かれる“詩”。
著者等紹介
石ノ森章太郎[イシノモリショウタロウ]
1938年1月25日宮城県登米郡中田町石森(現・登米市中田町石森)生まれ。本名、小野寺章太郎。1954年『二級天使』でデビューし、その後『サイボーグ009』『仮面ライダー』『佐武と市捕物控』など次々と作品を発表。従来のストーリー漫画にとどまらず、『HOTEL』『マンガ日本の歴史』など、マンガの可能性を開拓。1985年、石森章太郎から石ノ森章太郎と改名。1989年「萬画宣言」を行う。創作活動以外でもマンガジャパン代表世話人や、(社)日本漫画協会常務理事をはじめとする様々な役職を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たけのこ
こんな本を読んだよ
Shun Yoshioka
ごん