ジュン〈1〉章太郎のファンタジーワールド ジュン

個数:
  • ポイントキャンペーン

ジュン〈1〉章太郎のファンタジーワールド ジュン

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月03日 11時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 341p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780801651
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

石ノ森が青春をかけた実験作「ジュン」復刻シリーズの1巻。「COM」に連載された『章太郎のファンタジーワールド ジュン』を収録

石ノ森が青春をかけた実験作「ジュン」を完全復刻する全5巻(0-4巻)シリーズの1巻。

本巻では1967年?69年に「COM」(虫プロ商事)に連載された、
『章太郎のファンタジーワールド ジュン』を収録。
石ノ森章太郎が挑んだ意欲作「ジュン」シリーズの原点がここに。
昭和42年度小学館漫画賞受賞作。

全てのカラー原稿をフルカラーで掲載。

少女との出合い
風の心
時の馬
恐竜
あるコイノボリのための童話
蛍火
やがて秋がきて冬がくる
貝がらの音
待つ
ジュンの千一夜物語
音楽を聴く
木枯しの伝説
はじまり
バレンタインデー ある愛のかたち
たそがれの国 遠い日のジュン
春の宵
5月の連想
ワガ心ニモ雨ゾ降ル
海と太陽と
夏の終わり
九月の魔女
怪人鉄の熊
INという音
死―直前の幻視
少女
氷の星

あとがき
プロフィール

【著者紹介】
1938年1月25日宮城県登米郡中田町石森(現・登米市中田町石森)生まれ。本名、小野寺章太郎。
1954年『二級天使』でデビューし、その後『サイボーグ009』『仮面ライダー』『佐武と市捕物控』など次々と作品を発表。従来のストーリー漫画にとどまらず、『HOTEL』『マンガ日本の歴史』など、マンガの可能性を開拓。1985年、石森章太郎から石ノ森章太郎と改名。1989年「萬画宣言」を行う。創作活動以外でもマンガジャパン代表世話人や、(社)日本漫画協会常務理事をはじめとする様々な役職を兼務。
1998年1月28日逝去。享年60。
没後もなお様々な分野において、その作品群は大きな影響を与え続けている。2008年角川書店刊『石ノ森章太郎萬画大全集』が「一人の著者が描いたコミックの出版作品数が世界で最も多い」として「ギネス世界記録」に認定された。

内容説明

石ノ森章太郎が青春をかけた実験作。前衛と叙情。漫画で描かれる“詩”。

著者等紹介

石ノ森章太郎[イシノモリショウタロウ]
1938年1月25日宮城県登米郡中田町石森(現・登米市中田町石森)生まれ。本名、小野寺章太郎。1954年『二級天使』でデビューし、その後『サイボーグ009』『仮面ライダー』『佐武と市捕物控』など次々と作品を発表。従来のストーリー漫画にとどまらず、『HOTEL』『マンガ日本の歴史』など、マンガの可能性を開拓。1985年、石森章太郎から石ノ森章太郎と改名。1989年「萬画宣言」を行う。創作活動以外でもマンガジャパン代表世話人や、(社)日本漫画協会常務理事をはじめとする様々な役職を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たけのこ

3
石ノ森章太郎先生がCOMで連載していた作品。 マンガを描くときに考えた妄想みたいなものを描いており、メタ……というよりは劇中劇に近い感触。話はほとんど存在しないけれど、マンガ表現の新たな地平を開拓しようとしているような意欲を感じます。2024/06/05

こんな本を読んだよ

2
石ノ森さんとお姉さんの関係が濃くて良い。2012/01/01

Shun Yoshioka

1
★★★★★ 石ノ森章太郎の名前は知っていたし、仮面ライダーやサイボーグ009などの代表的な作品も把握していたが、ちゃんと作品を読むのは初。まさかこんなにグラフィカルな漫画を描く人だとは思わなかった。ページをめくるたびに僕が見たこともない漫画の表現が飛び出してきて、ページをめくるのをやめられなくなる。漫画の表現はこんなにも自由なのだということを知れて良かった。2019/08/24

ごん

0
わからなすぎた(^^; 2018/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4024247
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品