目次
第1章 生命編(人工知能(AI)
人型ロボット(二足歩行) ほか)
第2章 宇宙編(宇宙旅行・スペースプレーン;宇宙エレベーター ほか)
第3章 エネルギー編(核融合(原子力)
反物質・反重力の新発見 ほか)
第4章 生活編(立体テレビ;自動調理&部屋自動掃除 ほか)
著者等紹介
米村貴裕[ヨネムラタカヒロ]
1974年、横浜生まれ。近畿大学大学院卒。2001年、在学中に(有)イナズマを起業。2003年、近畿大学にて博士(工学)号取得。2006年、『パソコンでつくるペーパークラフト2』(ソフトウェア紙龍)の研究開発を進め、文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」に認定される。2007年、『やさしいC++Part2』が文化庁・メディア芸術祭にノミネート。2012年、紙龍の成果が学会誌NICOGRAPH 2012に論文として掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。