ベトナムの日本語教育―歴史と実践

個数:

ベトナムの日本語教育―歴史と実践

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780711684
  • NDC分類 810.7
  • Cコード C0081

内容説明

ベトナムにおける日本語教育の実情や歴史、ベトナム語母語話者への日本語教育上の問題点等について、著者が2000年以降に、その時々の関心や必要から書いた文章を集めた。

目次

1 ベトナムの日本語教育―歴史の流れのなかで(ベトナムの日本語教育、70年代と今―ハノイとナムディンでの経験を中心に;学習者の専攻・進路との関連で見たベトナムの日本語教育―貿易大学の現状を中心に;日仏共同支配期のベトナムでの日本語教育―ベトナム日本語教育史のためのノート;ベトナム日本語教育史および日越留学交流史のためのノート)
2 ベトナム語母語話者の傾向と方策(学習者の作文から見たベトナム語母語話者の日本語学習上の困難点―学習者の実情に合った教材の作成をめざして;日本語文型理解の困難点―ベトナム在住ベトナム人学習者の場合;『ベトナムで学ぶ学生のための日本語教科書(初級)』作成の試み
日本語教育教材の位置づけとその作成のための条件―ハノイとナムディンでの経験を中心に)

著者等紹介

宮原彬[ミヤハラアキラ]
1940年東京生まれ。貿易大学(ハノイ)(1973‐1977、2006‐2009)、長崎総合科学大学(1981‐1994)、東京大学(1994‐1997)、長崎大学(1997‐2006)、日本語日本文化学院(ナムディン)(2009‐2011)、TOCONTAP SAIGON JSC(ホーチミン市)(2013‐2014)等で日本語教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ena

1
著者の長年の経験がぎっしりと詰まった一冊。/しかし、少し主観的だと思った。例えば、ベトナムにいる学習者に身近な文脈でないと「ベトナムで学ぶ学習者には理解しにくい、あるいは理解できても身近には感じられない(したがって、興味を持てない)」(p.139)とある。しかし、全ての文脈をベトナムに合わせる必要があるのだろうか。ベトナムと日本が違うからこそ興味を持つ部分もあるのではないかと思った。/また、タイトルは「ベトナムの日本語教育」ではあるが、主に北部のある大学の話が中心になっている。/教科書を作る話が興味深い。2015/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9284063
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品