複雑系科学の哲学概論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 197p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780711226
  • NDC分類 401
  • Cコード C1010

目次

第1章 複雑系科学とは:複雑系科学の位置づけ
第2章 複雑系科学の基礎概念
第3章 自然界の階層性
第4章 対称性の破れと自然界の多様性
第5章 物質の自己発展性・自己組織化
第6章 物質進化の定義と進化の機構
第7章 進化現象の不可逆性について
第8章 不確実性と確率的予測
第9章 複雑系科学の哲学
第10章 科学理論の形成過程と進歩―複雑系科学の観点から
終章 完備な複雑系科学を目指して

著者等紹介

菅野礼司[スガノレイジ]
1930年千葉県生まれ。1954年京都大学大学院理学研究科博士課程修了、理学博士。1994年大阪市立大学理学部退職:現在、同名誉教授。専門:素粒子論、科学論。日本科学者会議参与、大阪支部代表幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品