目次
第一部 本編(微積分の基本;テイラー展開 ほか)
第二部 基礎事項詳説(積の微分、商の微分;合成関数の微分 ほか)
第三部 微分積分学の誕生(一般二項展開;ニュートンによる三角関数の展開 ほか)
第四部 数学の勉強法(「勉強」の語源;まず覚えよう ほか)
著者等紹介
硲文夫[ハザマフミオ]
東京電機大学 名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
第一部 本編(微積分の基本;テイラー展開 ほか)
第二部 基礎事項詳説(積の微分、商の微分;合成関数の微分 ほか)
第三部 微分積分学の誕生(一般二項展開;ニュートンによる三角関数の展開 ほか)
第四部 数学の勉強法(「勉強」の語源;まず覚えよう ほか)
硲文夫[ハザマフミオ]
東京電機大学 名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。