- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽教本
- > 民謡・唱歌・カラオケ
出版社内容情報
中高生で合唱部に所属する部員と指導者を対象に、合唱技術の上達や日々の部としての活動のレベルアップのポイントを紹介する
内容説明
クラスが、メンバーが、ひとつになって本番で力を発揮する秘訣や今すぐ実践できる効果的な練習法がわかる!大会審査や講習会で活躍する指導者が実力アップのポイントを徹底解説!
目次
第1章 今すぐステップアップ!これだけ練習すれば合唱はうまくなる
第2章 ハーモニーの役割を知っておこう
第3章 表現力を学ぼう
第4章 歌うための体を作ろう
第5章 発声練習で美しい声を作ろう
第6章 楽譜を読む力をつけよう
第7章 練習の成果をステージで披露しよう
著者等紹介
渡瀬昌治[ワタセマサハル]
合唱指導者。合唱セミナー実行委員会代表、全日本合唱教育研究会副会長、WATASEコーラスグループ主催・指揮者、神代女声コーラス指揮者。昭和22年宮崎県で生まれる。平成20年国立市立国立第三中学校定年退職。退職後、全国の合唱指導活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何…
-
- 電子書籍
- であいもん【分冊版】 130 角川コミ…
-
- 電子書籍
- アイドルマスター ミリオンライブ! B…
-
- 電子書籍
- 動きそのもののデザイン リサーチ・スル…
-
- 電子書籍
- マンガ ローマ帝国の歴史(1) ユリウ…