出版社内容情報
骨の基本、動物たちの生き方による骨格の違いのほか、標本ができるまで、など骨についての様々な知識を網羅した1冊。
内容説明
動物たちの変わった行動やふしぎな姿のひみつとは?なぜヒトだけが直立二足歩行できるの?生きものたちが残した化石や標本からわかること。魚や豚足など身近なホネを探して調べよう!調べ学習に役立つ!写真や図解でやさしく解説。
目次
第1章 動物の骨(ヒトの骨の役割や特徴を見てみよう!;骨の中はどうなっているの?;ヒト ほか)
第2章 太古の生物の骨・化石(恐竜の時代と化石;ティラノサウルス;ステゴサウルス ほか)
第3章 骨の魅力(骨の世界へようこそ!;骨標本の作り方 手順編;骨標本の作り方 あったら便利な道具編 ほか)
-
- 和書
- 蝿の王 集英社文庫