ジュニアコツがわかる本<br> 15歳までに「言葉力」を伸ばす!中学生の語彙力アップ徹底学習ドリル1100 (新装改訂版)

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

ジュニアコツがわかる本
15歳までに「言葉力」を伸ばす!中学生の語彙力アップ徹底学習ドリル1100 (新装改訂版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月26日 04時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784780429763
  • NDC分類 814
  • Cコード C6081

出版社内容情報

★ 中学生になったらこれだけは知っておきたい!

★ 全教科で必要な「国語力」にみるみる差がつく

★「読解・記述」豊富な知識がしっかり身につく

★「チェック」「問題」「覚える」で
  使えることばを増やそう!

 *ニュース頻出
 *文学作品読解
 *表現の幅が広がる


◇◆◇著者からのコメント ◇◆◇

本書は、中学生になったら知っておきたい言葉を
集めた学習ドリルです。
収められた言葉の数は、なんと1100!
普段のニュースでよく耳にする言葉や、
新聞や小説でよく目にする言葉が
中心となっていますので、
この本を勉強することで、皆さんの語彙力は
格段にアップするでしょう。

本書の大きな特徴は、言葉を例文に当てはめる形式で、
問題を作成している点にあります。
それによって、「言葉+意味+使い方」のセットで
しっかりと学習できるようになっています。
言葉というものは、単にその意味を暗記するだけでは
身につきません。
その適切な使用例を身につけることによって、
自分のものにすることができるのです。

本書は以下の4つの章で成り立っています。
また、各章の最後には、
学んだことを再確認できるように、
復習テストのページを設けています。

1章 ニュースでよく使われる言葉
2章 文学作品でよく使われる言葉
3章 動作・性質・状態などを表す言葉
4章 覚えておきたい成語
 ~四字熟語・慣用句・故事ことわざ~

1章は「緩和」「折衝」「過疎化」など、
日常のニュースで聞いたり見たりすることの多い言葉を、
2章は「雑踏」「曲解」「感服」など、
小説によく登場する言葉を中心に構成しています。

3章もよく使われる言葉ばかりですが、
この章は「滞る」「世知辛い」「あまねく」など、
動きを表す動詞、ものの性質や状態を表す形容詞や
副詞が中心となっています。

また、4章は「順風満帆」「心が騒ぐ」
「李下に冠を正さず」など、
皆さんの表現力を大幅に高める
四字熟語、慣用語、故事、ことわざが
中心となっています。

本書が皆さんの語彙力を伸ばすのはもちろんのこと、
国語への興味が増すきっかけとなれば、
とてもうれしく思います。

学習国語研究会 石田 吉雄


※ 本書は2017年発行の
『この1冊で「言葉力」が伸びる! 中学生の語彙力アップ徹底学習ドリル1100』
の内容を確認のうえ一部の語彙を変更し、
書名・装丁を新たに発行したものです。

内容説明

中学生になったらこれだけは知っておきたい!チェック→問題→覚える、で「使えることば」を増やそう!ニュース頻出、文学作品読解、表現の幅が広がる。全教科で必要な「国語力」にみるみる差がつく。読解・記述、豊富な知識がしっかり身につく。

最近チェックした商品