まなぶっく<br> みんなが知りたい!貝殻のすべて―きれいな形や模様の魅力から殻の形成のヒミツまで

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

まなぶっく
みんなが知りたい!貝殻のすべて―きれいな形や模様の魅力から殻の形成のヒミツまで

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 07時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780427912
  • NDC分類 K484
  • Cコード C8045

出版社内容情報

小学生中~高学年向けに、美しい貝殻の特徴や魅力、まつわる豆知識などを紹介。

内容説明

どんなところに生息しているの?貝はどうやって生活しているの?色や模様が違うのはなぜ?殻の大きさや特ちょうは?調べ学習に役立つ!写真や図解でやさしく解説。

目次

第1章 貝のフシギとヒミツ(貝ってなんだろう?;貝はどこにいる? ほか)
第2章 巻貝(60種)(シライトマキバイ;テンニョノカンムリ ほか)
第3章 二枚貝(32種)(イタヤガイ;ユキゾラホトトギス ほか)
第4章 さまざまな貝(6種)(ヤマトクビキレ;サオトメイトヒキマイマイ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

itokake

16
幼稚園の頃から貝を愛している者として言わせてもらう。ひどすぎ。貝への愛もセンスもない。あるのは、つっこみどころ。例えば、ニッポンオトヒメゴコロ。横から見るとハート型だが、横からみた写真はなく、別角度。その意図は?ちなみに本全体はスカスカ、余白だらけ。コウダカアオガイは殻の内側が緑青色でアオガイの由来になったが、内側の写真はない。バテイラの写真は汚すぎ。しかも酢で磨けばきれいになると別コラムがある。磨くというより、付着物を除去しただけ。汚れのないバテイラは、普通に浜で拾える。貝の磨きは真珠層を出すこと。2023/10/10

遠い日

6
「みんなが知りたい!」かどうかはさておいて、海の近くで育ったので、貝殻には親しみがありました。何もしないのに、浜や磯に行けば必ず拾ってきたものです。知らない貝が多いですが、見てみたくて手に取りました。ミミズガイ、ゴシキカノコ(フィリピンの貝)、マボロシハマグリ等々たくさん知らない貝がありました。2023/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21225311
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品