一冊でわかる日本史&世界史ビジュアル歴史年表 (増補改訂版)

個数:
電子版価格
¥1,892
  • 電子版あり

一冊でわかる日本史&世界史ビジュアル歴史年表 (増補改訂版)

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月08日 21時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784780427356
  • NDC分類 210.032
  • Cコード C2020

出版社内容情報

古代~現代の年表を日本史と世界史とを比較して確認できる本。世界各地のエリア別の歴史の流れを知ることができる

内容説明

世界を動かした事件、時代に名を遺す偉人、注目の文化的事柄。歴史の流れがエリア別で比較できる!写真と図解で一目でわかりやすい!

目次

有史前 人類の起源
BC5000~BC2001 世界四大文明の誕生、日本は縄文時代中期を迎える
BC2000~BC1001 多くの宗教で預言者とされるモーセの出現、日本は縄文時代後期へ
BC1000~BC501 アケメネス朝がオリエントを統一、その頃日本は弥生時代へと推移していく
BC500~BC401 ギリシアでは都市国家アテネが繁栄、日本では弥生時代の生活が進む
BC400~BC301 アレクサンドロスの東方遠征で東西文明が融合、日本は弥生時代中期
BC300~BC201 ヨーロッパでポエニ戦争勃発、秦の始皇帝が中国を統一、日本は弥生時代
BC200~BC1 オクタビアヌスが初代ローマ皇帝になり、日本は弥生時代が続く
1~100 イエスの処刑、日本の「倭の奴国王」が中国より金印を授かる
101~300 ローマ帝国の勢力が最大になる、日本では邪馬台国が出現する〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りー

23
まずはざざーっと目を通した。図書館で見つけて借りてきたものの、手元に欲しいので、Amazonさんに発注することにした。ヨーロッパ・オリエント・インド東南アジア中央アジア・北東アジア・日本、と、どの時期に何が起きていたか並列で示されているのがありがたい。これまでバラバラにしか把握できていなかった様々な歴史物を脳内で整理整頓できることを祈って購入決定。2024/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20541808
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品