まなぶっく<br> 実例でわかる!自由研究の選び方&まとめ方4・5・6年生 (改訂版)

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

まなぶっく
実例でわかる!自由研究の選び方&まとめ方4・5・6年生 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 134p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780426434
  • NDC分類 K002
  • Cコード C8000

出版社内容情報

★ 理科・社会・国語のテーマ別に
くわしく解説! !

★ この本でわかること
* テーマの探し方
* レポートの書き方
* 模造紙へのまとめ方


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

アサガオの観察をする、
磁石の実験をする、
エコについて調べるなど、
自由研究のテーマはたくさんありますね。

きみがやってみたい!
と思ったことがあれば、それがテーマです。
どんどんチャレンジしてみてください。

この本では、みんながやってみた「自由研究」を
模造紙にまとめるヒントを紹介しています。

理科・社会・国語の教科ごとに
自由に研究の例を紹介しながら、

「どのようにテーマを探したらよいのか」
「どんなふうに模造紙にまとめればよいか」
「どうやってレポートにまとめればよいか」

について、お手本やコツを解説しています。

自由研究のまとめが苦手で困ったきみも、
この本を読めばなんとかなるはず。

さあ、これで自由研究はだいじょうぶ!


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ 理科の自由研究
* 月の大きさと満ち欠けの秘密
* ミクロの世界を探検
* 鳥のくちばしの形はどうしてちがうのかな
* 沖縄のサンゴ礁の魚たち
* おそるべし! ? 酢のチカラ
・・・など

☆ 社会の自由研究
* 商店街をウオッチング
* カップヌードルができるまで
* おばあちゃんが使っていたなつかしい道具
* ゴミのリサイクル大作戦
* コンビニエンスストアの秘密を調べよう
・・・など

☆ 国語の自由研究
* 『坊ちゃん』を読んで
* 浦島太郎のその後
* 日本の方言調べ
・・・など


※本書は2019年発行の
『実例でわかる!自由研究の選び方&まとめ方 4・5・6年生』
を元に情報更新および一部必要な修正を行い、
「改訂版」として新たに発行したものです。

内容説明

この本では、理科・社会・国語の教科ごとに自由研究の例を紹介しながら、「どのようにテーマを探したらよいか」「どんなふうに模造紙にまとめればよいか」「どうやってレポートにまとめればよいか」について、お手本やコツを解説していきます。自由研究のまとめが苦手で困っていたきみも、この本を読めばなんとかなるはず。さあ、これで今年の自由研究はだいじょうぶ!

目次

理科の自由研究(月の大きさと満ち欠けの秘密!;ミクロの世界を探検!!;鳥のくちばしの形はどうしてちがうのかな? ほか)
社会の自由研究(商店街をウオッチング!;ぼくが住んでいる渋温泉を調べる;カップヌードルができるまで ほか)
国語の自由研究(『坊ちゃん』を読んで;『ガリレオ』を読んで;浦島太郎のその後 ほか)

最近チェックした商品