まなぶっく<br> みんなが知りたい!気象のしくみ―身近な天気から世界の異常気象まで

電子版価格
¥1,793
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

まなぶっく
みんなが知りたい!気象のしくみ―身近な天気から世界の異常気象まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780424485
  • NDC分類 K451
  • Cコード C8044

出版社内容情報

★ 調べ学習に役立つ!

★ 写真&図解でやさしく解説。

★ どうして世界中で異常気象が起こっているの…

★ 雨が降るしくみが知りたい!

★ 気象観測ってどうやってやるの…

★ 気圧配置って何…
天気にどう影響するの…


◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆

今では、予報をしりたいときに、
すぐわかるようになりました。
インターネットを使うとすぐに調べられますし、
スマホの待ち受け画面に、
最新の予報が表示する設定もできます。
雨雲レーダーや衛星画像なども、
簡単に見る事ができて、
何分後に雨が降るのかチェックできるようになりました。

気象の科学技術は、ものすごい速さで、
進化しています。

みなさんが、大人になるころ、
どんな世界になっているでしょう。
ただ、どうして雲が出来て、
なぜ雨が降るのかなどのメカニズムは、
昔も、いまも、未来も変わりません。
転記の科学を知ると、
毎日空を見るのも、
さらに楽しくなりますよ。

気象予報士 菅井 貴子


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆第1章 身近なことから学ぶ気象のしくみ
≪雲・雨・風≫
* 雲の種類と高さ
* 雨が降るメカニズム
* 日本の暴風記録
≪太陽・雷≫
* 太陽が作り出す空の作品
* 落雷の電気量
* 雷から身を守る
≪雪・ひょう・あられ≫
* 雪の結晶
* ホワイトアウト
* ひょうが多い季節
≪もや・霧≫
* もやと霧の違い
* 霧が多い地域と季節
* 空港や飛行機の霧対策
≪竜巻・台風≫
* 竜巻の威力
* 台風の構造
* 台風の最新観測技術

・・・など

☆第2章 天気予報がわかる! 気象観測のしくみ
≪天気図≫
* 気圧
* 爆弾低気圧
* 四季の気圧配置
≪気象観測≫
* 白井風船を飛ばす(ゾンデ観測)
* レーダーで雨量を測る
* 昔の天気予報
≪ニュースの天気予報≫
* 予報時間の表現
* 気圧の谷
* 天気予報の成績表

・・・など

☆第3章 日本。世界の気候と異常気象
≪ご当地気候≫
* 東北・北陸の気候 雪は資源br>* 関東甲信越・東海地方の気候
* 世界のご当地気候
≪温暖化・異常気象≫
* 地球の平均気温
* 温暖化の影響
* 世界の異常気象
≪気象災害≫
* 特別警報
* 暴風への備え
* 猛吹雪のときは…
・・・など

内容説明

どうして世界中で異常気象が起こっているの?気象観測ってどうやってやるの?雨が降るしくみが知りたい!気圧配置って何?天気にどう影響するの?調べ学習に役立つ!写真&図解でやさしく解説。

目次

第1章 身近なことから学ぶ気象のしくみ(雲・雨・風;太陽・雷;雪・ひょう・あられ ほか)
第2章 天気予報がわかる!気象観測のしくみ(天気図;現象アラカルト;気象観測 ほか)
第3章 日本、世界の気候と異常気象(ご当地気候;温暖化・異常気象;気象災害)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

biba

3
全国でご活躍ののち現在北海道の方とのことで、借りて読んでみました。「おかえりモネ」で、気象に興味を持ったので、面白く読みました。説明も平易な言葉を使われているので、子供にはわかりやすいんじゃないでしょうか。写真やイラストがたくさんだし、フルカラーなので、見やすかったです。2021/07/03

ゆうぴょん

1
小4娘。まだ新しい本ですね。天気予報が好きな娘。 異常気象にも触れています。概ね写真もおおくさくさくっと読めた様子。台風について調べると言いつつ読むだけ…ってあるあるですが。2021/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17453761
  • ご注意事項

最近チェックした商品