出版社内容情報
ダブルス特有のフォーメーション、対戦相手の出方に応じた攻略法、ゲーム会場の設備確認のポイントなどダブルスの戦略に特化して解説。
内容説明
相手の返球・試合展開に応じた駆け引き&実践テクがきちんと身につく!チャンスメイクと状況判断のスキルが高まり、確実に得点に結びつくプレーができる!
目次
1 バドミントンダブルスの戦術
2 サービスの戦術
3 レシーブからの戦術
4 ディフェンスの戦術
5 三球目からの戦術
6 ダブルス特有の戦術
7 試合に向けての準備の戦術
著者等紹介
大束忠司[オオツカタダシ]
1978年生まれ。長崎県出身。高校時代はインターハイでシングルス準優勝、ダブルス優勝。日本体育大学時代はインカレ、全日本総合で優勝などの成績を残す。大学卒業後は、トナミ運輸に入社。2004年アテネオリンピックで男子ダブルスと混合ダブルスで代表に選出される。2004年モーリシャス国際男子ダブルス優勝、2005年全日本社会人選手権大会ダブルス優勝、2007年にはUSオープン男子ダブルス優勝など数多くの大会で好成績を残す。2008年北京オリンピックでは、男子ダブルスでベスト8に入賞。2008年に現役を引退し、2009年に日本体育大学バドミントン部コーチに就任。現在は監督として選手育成に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。