出版社内容情報
★ もっと繊細に、もっと華やかに
白い紙と色彩の重なりで織りなす
四季の花々と愛らしい動物たち。
★ はじめてでも安心の小さな切り絵。
★ 額に入れて飾るゴージャスな1枚。
★ レイヤーを楽しむ重なりの切り絵。
★ 多彩な作品が1冊に!全図案付。
◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆
本書は「白い切り絵」シリーズの2作目となります。
今回のテーマは「花と動物」。
「かわいい」を詰め込んだ一冊を目指しました。
今回は55図案、50種類ほどの動物たちを
描かせていただきました。
世界にたくさんいる動物たちは、
みんな様々な「かわいらしさ」を持っています。
みなさんのツボにハマる動物、作ってみたい!
と思えるキャラクターがいてくれたら嬉しく思います。
平石 智美
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆Chapter1道具
著者(平石智美)が普段使っている道具や、
本書の作品を制作するために使った道具を紹介します。
* 基本の道具
・・・など全9項目
*コラム 素材選びを楽しむ。
☆Chapter2 作り方
基本的な切り方のポイントと、
切り絵の制作工程を説明します。
「切って色をつける」という制作の手順は、
どの作品にも共通しますので、
基本の作り方を覚えれば、
どんな図案も作ることができます。
* デザインカッターの使い方
・・・など全7項目
*コラム 白が持つチカラ
☆Chapter3 季節の花と動物の小さな切り絵
手軽に作りやすい、小さなサイズの
切り絵を集めました。
季節の花と動物たちのコラボレーション。
ぜひさまざまなシーンを彩りとして、
切り絵を楽しんでみて下さい。
* 春の野の花と白い動物たち
・・・など全8項目
*コラム 図案ができるまで。
☆Chapter4 額に入れて飾る花と動物の切り絵
額に入れて飾ると一段と美しく感じられます。
お好きな額に入れて飾って欲しい、
大きな1枚の切り絵作品を紹介します。
好きな図案をぜひ好きな色で。
お気に入りの一枚に仕上げてみてください。
* 凛々しい動物の一枚絵
・・・など全2項目
☆Chapter5 繊細で美しい花と動物の重ね切り絵
切り絵は何枚も重ねることで、
繊細さを増し、立体感や奥行きを感じる
美しい表現ができるようになります。
2枚以上の切り絵を重ね合わせて作る
「重ね切り絵」とその作り方を紹介します。
* 花模様の動物たち
* しろくまとペンギンの重ね切り絵
・・・など全6項目
☆Chapter6
内容説明
もっと繊細に、もっと華やかに。白い紙と色彩の重なりで織りなす四季の花々と愛らしい動物たち。はじめてでも安心の小さな切り絵、額に入れて飾るゴージャスな1枚、レイヤーを楽しむ重ね切り絵。多彩な作品が1冊に!全図案付。
目次
1 道具
2 作り方
3 季節の花と動物の小さな切り絵
4 額に入れて飾る花と動物の切り絵
5 繊細で美しい花と動物の重ね切り絵
6 金で縁取るゴージャスな白い切り絵
著者等紹介
平石智美[ヒライシトモミ]
切り絵作家。1988年栃木県宇都宮市生まれ。高校時代にカラー切り絵に出会い、2009年より作家としての活動を始める。近年の作風である「白い切り絵」は、その優しく華やかなタッチが女性を中心に人気。東京・神奈川にて、オリジナル図案とカラフルな和紙を使った切り絵教室を多数開講中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 代数学 〈第2巻〉