東京周辺 神社仏閣どうぶつ案内―神使・眷属・ゆかりのいきものを巡る

個数:
電子版価格
¥1,892
  • 電子版あり

東京周辺 神社仏閣どうぶつ案内―神使・眷属・ゆかりのいきものを巡る

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780422856
  • NDC分類 521.81
  • Cコード C2026

出版社内容情報

東京と近隣県で、さまざまな動物の像に出会える寺社を紹介。寺社の境内にいる、狛犬や猿、キツネやウシなどかわいさ満点。

内容説明

神社やお寺の境内に鎮座する威厳に満ちた姿、あいくるしい姿には歴史や御利益にまつわる物語がつまっている。お気に入りの像が見つかる神社&お寺50。

目次

東京エリア(狛犬―目黒不動尊(目黒区)
猫―豪徳寺(世田谷区) ほか)
埼玉エリア(狼―三峯神社(秩父市)
虎―多聞院(所沢市) ほか)
千葉エリア(鮭―山倉大神(香取市)
鷺―鷺神社(我孫子市) ほか)
神奈川エリア(龍―箱根神社・九頭龍神社(箱根町)
鼠―北新羽杉山神社(横浜市) ほか)
栃木エリア(蛇―白蛇辨財天(真岡市)
亀―亀岡八幡宮(益子町) ほか)
茨城エリア(鹿―鹿島神宮(鹿嶋市)
蛙―筑波山神社(つくば市) ほか)

著者等紹介

川野明正[カワノアキマサ]
明治大学教授・民俗学者。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学、博士(文学)。アジアの民間信仰を、獅子像や、妖怪・呪術・呪符などのテーマから研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

バニラ風味

14
東京、そして埼玉、千葉、神奈川、栃木、茨城の寺社におわす動物さんの石像紹介と、その解説。どこもカラー写真で御朱印、授与品も掲載されていて、へえ~、なるほど、ぜひ行ってみたい!という気分になります。ページをめくってみるだけでも、楽しいですね。でも、石工さんや、建立された方がどんな時に、どんな気持ちで造られたのかに想いを馳せるのも、また良し。私は特に、栃木方面に行ってみたいです。2022/03/14

まっきー☆

14
図書館本。関東一都六県にある神社仏閣の中で、色々な動物が祭られているところを紹介。先日借りた埼玉の狛犬の続きで借りてみた。なかなかにユニーク。都内にも結構色々あるのね。やはりこれは調神社に行くしかない!うさぎ様が私を呼んでいる~!!笑2020/11/11

チョビ

3
御岳神社の奥宮にある「おいぬさま」の愛らしさに「こういうのあったら神社も楽しかろうな」と思って10年以上!おう、こういう研究してる先生いるんですね。狛犬以外の動物の守り神のいる神社紹介。かわいいの、結構います!2020/01/17

つっち

1
図書館の新刊棚にこそっと存在していたので借りました。新刊だけあって御朱印の画像が全部令和で、日枝神社と横浜の戸部神社は今年の1月1日だった。なんだかすごいなって別のところで感動してるw 行ったことがある神社でもこのどうぶつたちを知らなかったり、あ、あるあるだったり、新しい発見もあり、ふらっと行ってみたいところもあるよね。三囲神社のライオンはどう見ても三越の物に見えて…納得でした。2020/03/03

kaz

1
罰が当たるかもしれないが、こういう動物と縁があるのかと思う神社仏閣も多々。最近はユニークな表情の狛犬も。三囲神社のライオン、言われてみれば、なるほどと納得。2020/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14641707
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品