コツがわかる本<br> 水球 必勝バイブル―テクニックから戦術まで実戦スキルが身につく

個数:

コツがわかる本
水球 必勝バイブル―テクニックから戦術まで実戦スキルが身につく

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780422108
  • NDC分類 785.4
  • Cコード C2075

出版社内容情報

五輪種目である水球の競技者に向けた、上達法をアドバイスする唯一の書籍。競技に取り組んでいる選手に向けた充実した内容。

内容説明

さらに上達したいプレイヤーのためにトップチームが、差がつくポイントを伝授!巧みなパスワークのコツ。シュート&1on1の強化法。日本代表に学ぶフォーメーション、プレー幅を広げるフットワーク。

目次

1 誰にも負けない武器を手に入れる
2 チーム戦術を遂行するためのフットワーク
3 華麗なパスで試合をコントロール
4 決定率を上げるシュートスキル
5 1on1を制して最強プレーヤーになる
6 スピードを生かした戦術で勝つ

著者等紹介

大本洋嗣[オオモトヨウジ]
日本体育大学体育学部教授。1967年千葉県生まれ。市立千葉高校から日本体育大学へ進学。同大学院修士課程修了。日本体育大学入学時の1986年から1994年まで日本代表。1991、93、94年には主将を務める。現役引退後は、日本体育大学水球チームのコーチを経て監督に就任。2001年から2006年まで男子代表監督に就く。2012年に再び男子代表監督となり、2015年オリンピック予選で32年ぶりのオリンピック出場権獲得へと導いた。指導者として国内外の多くの大会で成果を収め、2018年ワールドリーグインターコンチネンタルトーナメントでは大会ベストコーチに選出された。多くの日本代表選手が所属するクラブチームであるKingfisher74の代表も務める

塩田義法[シオタヨシノリ]
日本体育大学女子水球チーム監督/JOC専任コーチングディレクター。1982年熊本県生まれ。熊本学園大付属高校から日本体育大学に進学。2001年から2012年まで日本代表。2002年、2006年アジア大会で銀メダルを獲得。世界選手権には、4度出場(2003、2005、2007、2011)。2006年から2011年までドイツの強豪クラブチームWF Spandau04とW98 Waspoo Hannoverでプレーし、2度のドイツチャンピオンに輝く。日本一のクラブチームを決める日本選手権では、優勝11回(全日体大9回、Kingfisher74 2回)。現役引退後は日本体育大学大学院コーチング学系に進学し修士課程を修了。2014年から2016年までJOCスポーツ指導者海外研修事業でアメリカ・ロサンゼルスにて、アメリカ男女代表チームに帯同しコーチングを学ぶ。現在は、日本体育大学女子水球チームの監督を務め、JOC専任コーチングディレクターとしても活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品