千葉 ぶらり歴史探訪ルートガイド

個数:
電子版価格
¥1,793
  • 電子版あり

千葉 ぶらり歴史探訪ルートガイド

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780421804
  • NDC分類 291.35
  • Cコード C2026

出版社内容情報

鉄道駅を起点に短時間で回れるコースを中心に千葉県内の歴史に触れるガイド本。公共交通などを使い半日~一日掛かりで巡るコースも。

内容説明

水運の街・佐原の古き良き街並みを楽しむ、源頼朝ゆかりの地・鋸山で絶景を望む、緑に囲まれた城下町・大多喜を散策…ほか古墳マップも収録。充実の全24コース。

目次

東葛・北総エリア(松戸 五街道の宿場町として栄えた;野田 江戸の食を支えた醤油の街 ほか)
京葉エリア(市川 万葉の香りただよう街;中山 多くの人の信仰を集めた ほか)
内房・南房総エリア(木更津 地名に残る古代の伝説の地;鋸山 絶景が望める霊験あらたかな山 ほか)
九十九里・外房エリア(銚子 海運と醤油で栄えた街;成東 伊藤左千夫が生まれ育った土地 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

更紗蝦

34
城跡、寺院、戦争遺構、博物館、郷土資料館、記念館、貝塚、古墳などが紹介されています。千葉県に貝塚が多いことは知っていましたが、500か所以上も確認されていたとは、驚きです。(古墳は12000基以上存在したといわれているそうです。)2019年発行の本なので、地磁気逆転の痕跡が残されている養老川の地層は【「チバニアン(千葉時代の意)」として地球の歴史に名を残せるのか注目が集まっている】(115p)という記述になっています。(「チバニアン」で決定したのは2020年。)2024/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13586118
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品