コツがわかる本<br> もっと魅せる!輝く!よさこい上達のコツ パフォーマンスが変わる!

個数:
電子版価格
¥1,826
  • 電子版あり

コツがわかる本
もっと魅せる!輝く!よさこい上達のコツ パフォーマンスが変わる!

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780420845
  • NDC分類 386.8
  • Cコード C2073

出版社内容情報

個人のダンステクニック上達のコツ他、チームとしてレベルアップするためのヒンなど、テクニック上達や大会受賞のポイントを解説。★ 気持ちをひとつにして踊りきる!

★ その一瞬を最高のものにするために!

★ 立ち姿から実力がわかる! !

★ 演舞に磨きをかけるために、基本の動きを極めよう!

★ 魅せるワザで差がつく! !

★ 速い動き・メリハリ・旗振りなど、ポイントをマスターしよう!

★ チームでレベルアップする! !

★ スケジュールに作品づくり、隊列や群舞の練習、メイクまで!

◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆
高知県の「よさこい祭り」から始まったよさこい踊りは
今や全国区。
土地ごとの文化や風習を織り込みながら、
誰でも参加できる踊りとして、
多くの人が楽しんでいます。
土地によって、あるいは同じ土地でもチームによって、
振り付けや踊り方、表現の仕方は違っていて、
「これが正しい」といえるものはありません。
楽しく踊れれば、それが正解。
厳格さがないことこそが、
よさこい踊りのよさともいえるかもしれません。
とはいえ、「あのチームみたいな演舞がしたい」
「キレのある踊りができるようになりたい」など、
上達したいと考える踊り子さんも多いはず。
そこで、「ここに気がつけば、かっこいい踊りに見える」
というポイントをまとめたのがこの本です。
よさこいの振り付けによく使われるステップや手振り、
ターンのコツ、群舞練習のポイント、
踊りをかっこよく決めるための筋力トレーニングなど、
上達に向けたさまざまな方法を紹介しています。
よさこいは自由な踊り。
振り付けによってはこの本で「NG」としているものが
正しい場合もあるでしょうし、
「このやり方は違うのでは?」と
共感できない項目もあるでしょう。
「この本に書いてあることは違う」と思ったその先に、
「自分だったらこう考える」と、
読んでくださった方の理解を深める手助けになるのだとしたら、
こんなにうれしいことはありません。
いっしょによさこい踊りを楽しんでいきましょう!
吉田 快

◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆第1章 基本の動き
* いい立ち方を覚える
* いい歩き方を覚える
* 重心を定める
・・・など全6項目
* よさこいコラム

☆第2章 基本の振り付け
* ステップの基本
* 2ステップ
* ボックスステップ
・・・など全18項目
* よさこいコラム

☆第3章 上達のコツ
* 振り付けの覚え方
* 腕を長く見せる
* 低い姿勢で踊る
・・・など全9項目
* よさこいコラム

☆第4章 チームの調え方
* 隊列をそろえる1
* 隊列をそろえる2
* 群舞をそろえる注意点
・・・など全8項目
* よさこいコラム

☆第5章 トレーニング
* ストレッチ
* 腹筋
* 体幹
・・・など全7項目

吉田 快[ヨシダカイ]
監修

内容説明

立ち姿から実力がわかる!!演舞に磨きをかけるために、基本の動きを極めよう!魅せるワザで差がつく!!速い動き・メリハリ・旗振りなど、ポイントをマスターしよう!チームでレベルアップする!!スケジュールに作品づくり、隊列や群舞の練習、メイクまで。

目次

第1章 基本の動き
第2章 基本の振り付け
第3章 上達のコツ
第4章 チームの調え方
第5章 トレーニング
よさこいの魅力を堪能 よさこい祭り人COLLECTION

著者等紹介

吉田快[ヨシダカイ]
振付師、ダンサー。よさこいプロデュースユニット「R‐ART‐WORKS」主宰。和道代表。早稲田大学在学中より踊り始める。プロダンサーとして活動しつつ、よさこい振付師として第一線を走り、今までに300作品以上を振り付け。TOKYO PHANTOM ORCHESTRA(東京ファントムオーケストラ)、さぬき舞人などプロデュース多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0422

0
とてもいい。2019/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13228285
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品