古墳のひみつ―見かた・楽しみかたがわかる本 古代遺跡めぐり超入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780420685
  • NDC分類 210.32
  • Cコード C2025

出版社内容情報

日本各地にある、古墳や古代遺跡(貝塚・集落遺構など)の見かたをわかりやすく紹介。日本各地にある、古墳や古代遺跡(貝塚・集落遺構など)の見かたをわかりやすく紹介。

古代浪漫探究会[コダイロマンタンキュウカイ]
著・文・その他

内容説明

悠然とたたずむ姿からは想像もできない奥深さ!もっと知りたい&楽しみたい古墳の魅力を徹底解剖!!一度は訪ねたい全国の有名古墳&古墳群12+30箇所の迷宮案内。築造時期、墳形などの基礎知識や、時代背景、副葬品からわかること、そして秘められた物語まで…。まるっとわかる決定版!

目次

「古墳」―異界への招待状1 葺石を全身にまとった偉容異形の構造物に心騒ぐ
「古墳」―異界への招待状2 黄泉国に旅立つために用意された金色に輝いていた金銅製の飾り沓
第1章 完全攻略「古墳とは何か?」
第2章 封印された古墳ミステリー
第3章 全国古墳散策ガイド
まだまだこんなにある 全国の必見古墳リスト

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おの

11
図書館本。奈良への予習、復習に。埼玉の古墳群は、関東にいる間に行っておけばよかった。次は百舌鳥古墳群に行くぞ!2022/05/05

bluelotus

5
★★★☆☆ 奈良市の地図を見ていたら地図上に前方後円墳を見つけ、可愛いー!と気になる存在に(笑)今は古墳女子による古墳にコーフン協会というものがあるそう(笑)古墳と言っても誰が埋葬されていたのか謎が多く残り、大阪等海の近くの古墳は故人を偲ぶというより海外交易で外国人に知らしめる目的が主のようで何だかなぁ〜というような事実も多々あった。2023/08/03

ウォーカージョン

5
古墳の旅のムックみたいな感じ。それぞれの古墳のみどころや基本情報を短くまとめてあって読みやすい。知らないこともあって勉強になった。2021/08/12

やま

5
古墳探訪ガイドといった感じで、気楽に読める本です。写真も多く古墳の魅力にあふれています。古代の王たちが眠る墓ですが、その裏にある背景などが感じられます。どれほどの権力と財力をもてばこのような構造物(墓ですが)が作れるのでしょうか。2019/03/04

Abercrombie

5
「古墳にコーフン協会」に笑った。築造時期、墳形などの基礎知識から、時代背景、副葬品など、古墳の魅力を徹底解剖する古墳遺跡めぐりの入門書。全国の有名古墳&古墳群12+30箇所の案内と、あまり知られてない(んじゃないかな?)古墳の博物館を紹介する立ち寄りスポットのコラムが面白いな。2018/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13092148
  • ご注意事項

最近チェックした商品