コツがわかる本 STEP UP!<br> 部活で差がつく!勝つハンドボール 最強のコツ50

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

コツがわかる本 STEP UP!
部活で差がつく!勝つハンドボール 最強のコツ50

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 09時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780418804
  • NDC分類 783.3
  • Cコード C2075

出版社内容情報

中学生・高校生に向けてハンドボールが上達するコツを紹介。対象年齢にあわせた身体作りなどを盛り込んだ1冊。全国大会優勝チームが実践する、
必勝のポイントはこれだ!

● 強豪校の練習メニュー!
● 実践的な個人技が身につく!
● 連係プレーのコツがわかる!
● 団結力のあるチーム作り!


◆◇◆ はじめに ◆◇◆

ハンドボールは40m×20mのコートの内に、
2チーム計14人の選手が向き合い、
ボールを奪い合う激しいスポーツ。
選手がジャンプをしてゴールを決める場合は、
まさに「空中の格闘技」を連想するシーンで、
シュートに対してのゴールキーパーの反応も
見どころのひとつといえる。

ハンドボールの本場であるヨーロッパでは、
サッカーの人気に迫るほどで、
各国にはプロリーグが存在する。
日本とは環境の違いがあるとはいえ、
それだけ魅力あるスポーツなのは言うまでもない。
・・・中略・・・
この本は、神奈川のハンドボール強豪校である
法政二高の上達のノウハウやトレーニング法、
練習に取り組む姿勢などを参考に構成している。

初心者はもちろん、
「ハンドボール部に入部してレギュラーになりたい」
「もっとうまくなりたい」
というポジティブな気持ちで読み進めば、
必ずや上達のヒントがみつかるはずだ。

まず本書をみて着実にステップアップしていこう。
できなかったことができる喜び、
レギュラーになる喜び、
試合に勝つ喜びを味わえるはずだ。
そして、ハンドボールというスポーツを通じて、
努力することの大切さ、
チームメイトへの感謝の気持ちを忘れないプレーヤーに
成長することを願って止まない。


◆◇◆ この本の使い方 ◆◇◆

この本では、ハンドボール部の活動を
さらに充実させるためのコツを
50紹介しています。

部活の心得にはじまり、
ハンドボール部の構成や
適正ポジションの見極め、
個人技術のレベルアップなど、
強いチームづくりに必要な知識を
順序立てて説明しています。

最初から読み進めていくことが理想ですが、
マスターしたい技術やチームとして取り組みたいテーマがあれば、
そこだけをピックアップして
習得することも可能です。

各ページには、紹介しているテクニックや
知識を身につけるためのポイントが
3つあげられています。
解説文とあわせてチェックして、
みなさんの理解を深めるための
助けにしてください。

さらにこの本では、
巻末にハンドボール部で活動していくうえでの
疑問を解消するQ&Aを設けています。
ぜひ参考にしてください。

阿部 直人[アベナオト]
監修

内容説明

全国大会優勝チームが実践する、必勝のポイントはこれだ!強豪校の練習メニュー!実戦的な個人技が身につく!連係プレーのコツがわかる!団結力のあるチーム作り!

目次

1 パスをつないでゴールに向かう
2 1対1で相手を抜く
3 シュートをマスターする
4 ディフェンスをマスターする
5 戦術を学んで勝利を目指す
6 強豪校の心得

著者等紹介

阿部直人[アベナオト]
法政大学第二高等学校ハンドボール部監督。1950年に創部された歴史ある法政大学第二高等学校ハンドボール部で、チーム指導にあたる。神奈川県の強豪校へと導き、組織的なディフェンスとスピードのあるオフェンスを武器にインターハイ出場の常連校となっている。指導者としては、2006年の国民体育大会で神奈川県選抜を率いて優勝。また、2011年度ナショナルチームのU‐19コーチや2012年度のU‐16ヘッドコーチを務め、国際経験も豊富な指導者として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hamada Kensuke

1
「(パスキャッチ:腕がのびたところでキャッチした場合は、しっかり胸の前にボールを持っていき、次のプレーに備える」(p.35)「(シュートブロック:)シュートに対して、決して高いジャンプは必要ない...やや後ろに跳ぶことがポイント」(p.83)「(GK:)腕に当ててボールを止める場合は、ボールが当たった瞬間に親指が下にくるように腕を回す」(p.88)2018/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11839404
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。