小学生の学力を上げる秋田県式“勉強のルール”―親子でできる「家庭学習ノート」活用術

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

小学生の学力を上げる秋田県式“勉強のルール”―親子でできる「家庭学習ノート」活用術

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780414868
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C2037

出版社内容情報

毎日の繰り返しで身につく

シンプルだけど大切な習慣、
そして基礎学力

★ 基礎の「定型フォーム」から始めて「創意工夫」へ導く
★ ドリルは「やれば終わり」から、「覚えるまで練習」へ
★ 間違い直しで「そのまま放置しない」をクセにする


一緒に取り組むことで、日々の成長が実感できる! !

やる気と自信がUP!

忙しい時もこれならOK!
おうちで今すぐ実践できる!


この本は、全国学力テスト6回連続1位の
秋田県の教育エッセンスを、
ぜひ家庭教育に取り入れて欲しいという願いで書いたものです。

秋田県の学力の高さは全国的に注目を集めましたが、
子どもたちは学習塾に通っている割合が多いわけでも、
たくさんの宿題をこなしているわけでもありません。

秋田県が行なってきたことはそれほど特別なことではありません。
当たり前のことを地道に、ていねいに実践してきたという印象です。

本書は、家庭に取り入れてほしい秋田県の教育のエッセンスを
ポイントにしてまとめました。

55のポイントを
「正しい学習方法を身につける」
「秋田県式『家庭学習ノート』を作ろう」
「規則正しい生活が学力を支える」
「学力向上にかかせない、学校との連携」
「親の関わり方で子どもの学力は伸びる」
の5章に分類し、
わかりやすく解説します。

菅原 敏[スガワラサトシ]
著・文・その他

目次

第1章 正しい学習方法を身につける(正しい学習習慣が学力を支える;秋田県は読み・書き・計算を大切にしている ほか)
第2章 秋田県式「家庭学習ノート」を作ろう(家庭学習ノートを学習の中心にしよう;勉強の量はページ数と時間で決めよう ほか)
第3章 規則正しい生活が学力を支える(早寝・早起き・朝ご飯を徹底しよう;1日の計画を立てよう ほか)
第4章 学力向上にかかせない、学校との連携(学校の授業を最優先にしよう;学校で行っていることを家庭でもしよう ほか)
第5章 親の関わり方で子どもの学力は伸びる(子どもの状況を客観的に見よう;できるまでは、親がしっかり見届けよう ほか)

著者等紹介

菅原敏[スガワラサトシ]
秋田県秋田市出身。上越教育大学大学院修了、教育学修士。秋田県の公立小学校にて20年以上教員を務めたあと退職。現在は保護者向けの子育てコーチングセミナーや、保護者と教員との信頼関係について研究などを実施している。部活動の指導では、秋田県小学校水泳大会団体優勝、テレビ朝日「30人31脚全国大会」に2回出場、うち1回入賞など実績多数。日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会認定エグゼクティブコーチ。2013ミス・ユニバース・ジャパン秋田大会ビューティキャンプ、スピーチ講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

41
秋田県は6年連続で全国1位の経歴。その秋田県式の勉強法について紹介している。通学塾も全国的に低い秋田県。基本が一番大切で、めあてを持って学ぶ事が大切。分かり易くまとめられていた。2021/06/26

C-biscuit

15
Kindleアンリミテッドで読む。秋田県の学力が優秀なのは知っていたが、6年連続で全国1位というのは知らなかった。その秋田県式の勉強法で、家庭でもできる勉強法が紹介されている。やはり共通することは、辞書を引くことや読書である。もちろん、百マス計算やドリルなど繰り返し毎日勉強することが大事である。気になったのは、勉強の「めあて」ということで自ら目標を設定させることであった。やらされている勉強になってはいけないので、子供の自主性をつけるためにも良いと思う。めあての部分は簡単に始められそうなので、取り入れたい。2016/08/31

あおい

10
イラストも多く子供達の家庭学習のノートが掲載されているので参考になります。子供に説明しやすかったです。2017/09/19

せっかちーぬ

5
秋田県、福井県の学力の高さは、いつも羨ましい。これまでもいくつか学校生活の本、家庭学習の本を読んできたが、やはり基本的生活習慣の上に、基礎的学校生活が乗り、その上に基礎学力が乗っているピラミッドなんだよなぁ、と思った。宿題が効果なしとかいう記事も出たけど、だからこそ、子どもが学び取る学習、教科書、ドリル漁りまくって、分かるまでやる家庭学習に注目しないといけないんじゃないの?パパママ、頼むぜ!と、職種的には思うのです。とは言いつつ、母の立場としては「そんなにできない」と思うけどね(笑)でも習慣づけくらいは。2017/10/17

まる@珈琲読書

1
★★★★☆2014/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8222204
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。