内容説明
地球ってどんな星?温暖化って何がおきてるの?どうやったら地球を守れるの?砂漠が増えているってホント?わたしたちが住んでいるこの惑星のことと、そこで起きている問題を写真と図解でわかりやすく説明。
目次
第1章 地球ってどんな星?
第2章 地球温暖化が進んでいる?
第3章 温暖化の影響を考えよう!
第4章 温暖化以外の問題も!
第5章 みんなの努力で守る地球
第6章 地球の力を有効利用!
第7章 地球にやさしい暮らし方
著者等紹介
北原義昭[キタハラヨシアキ]
コミュニケーション・デザイン研究所心理カウンセラー。岡山大学工学部卒業後、出光興産(株)入社。心理学を応用した職場活性化プロジェクトで成功。多くの企業・団体から講演・研修を依頼され、退職後は北海道保健看護大学校非常勤講師ほか。「自分でできることで青い地球を守る会」発起人
菅澤紀生[スガサワノリオ]
弁護士。中央大学卒業。ルイス&クラーク・ロースクール環境法LLM(修士)修了。日本弁護士連合会公害対策環境保全委員会、札幌弁護士会公害対策環境保全委員会所属。北海道大学法科大学院非常勤講師(環境法持論)ほか。「自分でできることで青い地球を守る会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。