• ポイントキャンペーン

まなぶっく
こうすればうまくいく!カブトムシ・クワガタムシのじょうずな飼い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780404562
  • NDC分類 K486
  • Cコード C8045

目次

1章 カブトムシ&クワガタムシの見つけ方・つかまえ方
2章 カブトムシ&クワガタムシを手に入れる方法
3章 カブトムシの体のしくみ
4章 クワガタムシの体のしくみ
5章 カブトムシの飼い方・育て方
6章 クワガタムシの飼い方・育て方
7章 じょうずに育てるためのQ&A

著者等紹介

小林俊樹[コバヤシトシキ]
1966年より東京都多摩動物公園に勤務、建設中の昆虫園の発展に尽力する。その後、動物の飼育係長、昆虫飼育係長等を歴任。2003年から2008年まで東京都多摩動物公園動物相談員として、動物関係や昆虫に関する一般からの質問や相談を受け、対応する。現在は昆虫(全般)を専門として研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

18
とうとう念願のクワガタを飼うことになった息子のために借りた。息子のクワガタが何クワガタかわからないので、ハサミの形で種類を判別できるイラストには、親子で興奮したものだが、実際調べてみても、やっぱりよくわからなかった。2012/07/28

本読みじいさん

6
四回目の貸し出し。我が家の幼虫もそろそろ動きがあるかな2012/05/16

本読みじいさん

5
三回目の貸し出し2012/05/03

てふてふ

3
カブトムシの幼虫がうちに来たので。1ヶ月経つけど、それほどウンチも目立たない。もう冬眠に入ったのかな??小さな方はまだ2齢幼虫だったと思うんだけど…初めてだから不安しかない。2021/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1875205
  • ご注意事項

最近チェックした商品