辺野古に替わる豊かな選択肢―「米軍基地問題に関する万国津梁会議」の提言を読む

個数:

辺野古に替わる豊かな選択肢―「米軍基地問題に関する万国津梁会議」の提言を読む

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784780311112
  • NDC分類 395
  • Cコード C0036

内容説明

在日米軍も日本政府も沖縄も、この案なら合意可能だ!

目次

序にかえて 万国津梁会議「提言」が訴える三つのメッセージ(柳澤協二)(辺野古に固執せず、普天間の危険性除去の原点に戻ること;海兵隊のあり方と基地の抜本的縮小 ほか)
対談 日本政府が「提言」の立場にたつ条件と可能性(山崎拓×柳澤協二)(「オール沖縄会議」の精神を受け継いだ「提言」;沖縄と本土が対話できる共通のベースをつくりたい ほか)
鼎談 日米両政府と沖縄の対話へ共通の土台をつくる(野添文彬×山本章子×元山仁士郎)(沖縄問題へ、それぞれの関わり;「提言」の全体に関わる三つの大事な問題 ほか)
インタビュー 「提言」を受けて沖縄県は何をやっていくのか(玉城デニー)(沖縄が世界の架け橋になるという意図を持って;「辺野古が唯一の選択肢」の論理が成り立たなくなる中で ほか)
資料 在沖米軍基地の整理・縮小についての提言(辺野古新基地計画と普天間飛行場の危険性除去・運用停止について;沖縄米軍基地の抜的な整理縮小に向けて ほか)

著者等紹介

柳澤協二[ヤナギサワキョウジ]
1946年東京都生まれ。70年東京大学法学部卒、防衛庁入庁。同運用局長、防衛研究所所長などを歴任。2004年から09年まで内閣官房副長官補として自衛隊イラク派遣を統括。現在、自衛隊を活かす会代表

山崎拓[ヤマサキタク]
1936年生まれ。早稲田大学第一商学部卒業。72年に衆議院議員に初当選。当選12回。防衛庁長官、建設大臣、自民党政調会長、幹事長、副総裁などを歴任。2013年近未来政治研究会最高顧問に就任

野添文彬[ノゾエフミアキ]
1984年滋賀県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、沖縄国際大学准教授、博士(法学)

山本章子[ヤマモトアキコ]
1979年北海道生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、琉球大学准教授、博士(社会学)

元山仁士郎[モトヤマジンシロウ]
1991年、沖縄県宜野湾市生まれ。一橋大学社会学研究科修士課程修了。現在、同大学法学研究科博士課程。「辺野古」県民投票の会元代表

玉城デニー[タマキデニー]
1959年、沖縄県与那城村(現・うるま市)生まれ。上智社会福祉専門学校卒業。ラジオのパーソナリティとして活動した後、沖縄市議会議員、衆議院議員(4期)を経て、2018年10月より沖縄県知事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y_Kuroyanagi

0
20210205ー202102062021/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16470775
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品