ふしぎなヒマラヤスギ

個数:

ふしぎなヒマラヤスギ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 184p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780310481
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

内容説明

かつて、貧しくとも心豊かな子どもの世界があった。戦後数年にわたっての、農村の子どもたちの貧しくとも活発で、人との温かな関係のある日常生活が、この作品集の中に生き生きと描かれている。時代が変わっても忘れ去ってはならないものは何だろう。そんなことを考えさせられる物語が6編つまっている。

著者等紹介

佐々木智子[ササキトモコ]
鳥取県倉吉市に生まれる。大阪府立社会事業短期大学社会事業科保育専攻・同大学専攻科(現、大阪府立大学社会福祉学部)卒業。18年間の保育士生活、その後9年間、保育専門学校非常勤講師を経て、現在は児童文学の創作に専念。日本児童文学者協会会員、「季節風」会員

田中正巳[タナカマサミ]
1947年和歌山県生まれ。1970年金沢美術工芸大学油絵科卒業。1986年多摩総合美術展大賞受賞。1987年~行動展入選。91年新人賞。94年行動美術賞・会員推挙。1990年~上野の森美術館大賞展入選(以後9回入選 賞候補2回)。1992年小磯良平大賞展入選。1995年文化庁現代美術選抜展出品。1997年浅井忠記念賞展入選。1998年青木繁記念大賞公募展入選。2006年多摩秀作美術展佳作賞受賞。東京・和歌山・金沢にて個展・グループ展多数開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

火星人碧

0
子供たちを主人公にした短い物語が6篇。2本目の「宮ごもり」の和花子の気持ちが私には実感として分かる。和花子がクラスメイトの小百合に対して「知ったことか」というような気持ちを持つことも頷ける。それはそれとして、収録6作のどれもが、どこかの誰かの心を慰めてくれるのではないかと思い、たくさんの子供に読まれることを願う。2021/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14479769
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品