内容説明
いつもつちのなかでじっとしているさつまいものさつまくん。そとにでたくてたまりません。ちからをいれてみましたが…さつまいもばたけのちいさないきものたちがくりひろげるおはなし。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
7
土の中でいつもはじっとしているサツマイモのさつまくん。外はいい天気のようだし、小鳥の声も聞こえてくる、外に出たいなぁと体のあちらこちらを伸ばして…。2023/04/03
遠い日
4
土の中から出たいさつまいものさつまくんの奮闘を、パワフルに描くのは筆。力強い神門やすこさんの絵がすごくいい。自力で土から抜け出すために、がんばるがんばるさつまくん。ぷっくりと太ったさつまいもには、それだけで力を感じるものですが、それがそのまんまさつまくんのパワーになったようなお話です。畑の生き物、土中の生き物たちにも直截的な命を感じます。2021/10/31
なりぶぅ
3
秋の絵本コーナーにあった図書館本。土のなかにいるさつまいものさつまくん。外の世界に出たくて、バッタやのねずみの助言を受けながら奮闘するがビクともしない。外に出られずがっかりしているさつまくんにミミズが声をかけてきたことから、意外な方法で願いが叶うことに。絵も迫力があって話によく合っていると思った。2021/11/05
真剣かあちゃん
0
1年生に読み聞かせしてきました。おいもほりの日と重なりgood! 絵のインパクトあり2012/10/26