食育西遊記&水戸黄門―スーパー資料ブック

個数:

食育西遊記&水戸黄門―スーパー資料ブック

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 11時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 131p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784779704123
  • NDC分類 374.97
  • Cコード C3037

内容説明

掲示、プレゼン、おたよりが一体になった3D指導!

目次

食育西遊記(4月 しっかり準備をして給食を食べよう!;5月 マナーを守って給食を食べよう!;6月 手をきれいに洗ってから食べよう!;7月 おやつや飲み物は考えてとろう!;8月 生活リズムをととのえ、毎日元気に過ごそう! ほか)
食育水戸黄門(4月 準備をしっかりして楽しく食べよう!;5月 はしを正しく持って美しく食べよう!;6月 食べ方に気をつけ、よくかんで食べよう!;7月 朝ごはんで元気な1日!毎日しっかり食べよう;8月 夏ばてしない食生活を考えよう! ほか)
給食・食育だより(4月~3月)

著者等紹介

三嶋裕子[ミシマユウコ]
大分県臼杵市生まれ。1992年から大分県の学校栄養職員として公立の小学校・中学校・夜間定時制高校・学校給食共同調理場で勤務。2007年から大分県教育委員会体育保健課に勤務し、学校給食を担当。2008年退職し、フリーの食育ライターとして月刊誌『食育フォーラム』(健学社)に食育指導用資料を現在に至るまで執筆活動中。2012年から2年間、大分県豊後大野市教育委員会において食のコーディネーターとして活動するなど、食に関する啓発活動も展開しており、2015年から(株)オフィス田中の食育アドバイザーも務める

石井よしき[イシイヨシキ]
大阪府八尾市生まれ。東京デザイナー学院絵本学科を卒業後、イラストレーターグループ「ほっぷ」に所属。児童向け雑誌や教材へのイラスト寄稿をはじめ、創作絵本の制作や展覧会への参加などで活動中。2008年、文部科学省より食生活学習教材(小学校中学年用)『食生活を考えよう―体も心も元気な毎日のために』の製作を健学社と受託。食生活学習教材は2016年に同省から小学校用食育教材『たのしい食事つながる食育』が刊行されるまで、全国の小学校で食育副読本として活用された

大橋慶子[オオハシケイコ]
岐阜県生まれ。武蔵野美術大学卒業。イラストレーター、絵本作家として雑誌や書籍で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品