感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とびほびこび
31
上位争いにはほぼ加われなかった中堅チーム、それがミナルディ。自分の記憶ではいつもトップチームに周回遅れにされ中盤の混戦にいるイメージ。でも、なぜだか記憶に残り続けるその名前はこの本を読んで得心した。愛すべきイタリアン・ジャンカルロによるチームへの情熱。多くのF1ドライバー達にとって登竜門である一丁目一番地にこのチームのシートを選んだことで芽生える家族のような絆。チームが撤退してから10年目の今年に行われたイベントに多くの人が参加するのも当然のことだろう。2016/12/10
tokkun1002
3
2016年。Gp Car Story Special Edition。ミナルディ。1985参戦。M185 Ford DFY V8/Motori Moderni 615-90 V6 Turbo ピエルルイジマルティニ、91 M191 Ferrari Tipo 036 V12 最高4位。93 M193 Ford HB series 5 V8 最高4位Cフィッティパルディ。97 M197 片山右京。98 M198 中野信治。2001 PS01 European V12 フェルナンドアロンソ。2005 閉幕。2018/07/11
U-G.Kintoki
0
まさかミナルディの1冊本とは……ミナルディイベント(!)開催に合わせたというのもあるんだろうけど、まさかこんな本が出るなんて。さすがだなあ。GP Car Storyのシリーズにはなってるけど、ナンバリングには入れてもらえてないのね(笑)2016/09/20
ハラセジ
0
ミナルディ!読み進む程に愛おしいチーム!ポール・ストッダートにオーナーが変わってからは典型的な「ペイ・ドライバー」ばかりになったのは、ジャンカルロ・ミナルディとなチーム運営の差かな?右京さんと中野さんの対談はとても面白かった。それにしてもミナルディの料理、食べてみたかったなぁ!!2025/04/27