都市と文化のメディア論―情報化するコンテンツ/ツーリズム/トランスナショナルコミュニケーション

個数:
  • ポイントキャンペーン

都市と文化のメディア論―情報化するコンテンツ/ツーリズム/トランスナショナルコミュニケーション

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月30日 08時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779517945
  • NDC分類 361.78
  • Cコード C1030

目次

第1部 コンテンツから考える都市と文化(応援のゲームと価値を生み出す資源としてのファン―ももいろクローバーZと「春の一大事」をめぐって;コンテンツに対する「長さ」の「ズレ」をめぐる試論―「アニメ」と「マンガ」の受容空間の違いに着目して;広告小説の可能性―中吊り広告と読者共同体の生成;ビテオゲームと「コミュニティ」―eスポーツとゲームセンターから考える;雑誌に込められた「都市」が見せる夢―『少女の友』のコンテンツ動向から;観光都市化がおよぼす京都表象の変遷―京都に生まれつつある新たな都市表象;YouTubeと地域振興―観光資源としてのユーチューバーを考える)
第2部 ツーリズムから考える都市と文化(ツーリズムと都市文化―移動の中で生成する都市;デジタル地図と都市とツーリズム―都市から位置へ、位置から都市へ;メタ観光とメディア―集める・蓄える・編集する・表現することで都市を見つめ直す;観光地におけるコンテンツ空間の多層性―倉敷市における「巡・金田一耕助の小径」をおもな題材に;都市における銅像とメディア―観光の文脈から考える;旅行雑誌のなかの植民地都市―『旅行満洲』はいかに新京を描いたか;メディアによるバックパッカーズタウンの創造―タイ・バンコク・カオサンの定点観測)
第3部 トランスナショナルコミュニケーションから考える都市と文化(同時代中国における(不)可能性の表象としての都市―『スラムダンク』と「折りたたみ北京」を例に
キリスト教と日本の都市文化―東京と京都における近代以降の教会の立地状況
越境する「三国志」―時代と国境を越えた関羽の「義」)

著者等紹介

堀野正人[ホリノマサト]
二松学舎大学教授

谷島貫太[タニシマカンタ]
二松学舎大学准教授

松本健太郎[マツモトケンタロウ]
二松学舎大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。