目次
第1部 発達をとらえる視点(子ども観と発達理論;子どもの発達を理解する)
第2部 子どもの発達過程(社会情動的発達;身体的機能と運動機能の発達;知覚と認知の発達;言葉の発達;感情の発達;性格の発達;生涯発達と初期経験の重要性)
第3部 子どもの学びと保育(乳幼児期の学びに関わる理論;乳幼児期の学びの過程と生活;乳幼児期の学びの過程と遊び;乳幼児期の学びの過程と人間関係;乳幼児期の遊びと環境;乳幼児期の発達や学びを支える保育者の役割;乳幼児期の発達や学びとこれからの保育課題;乳幼児期の発達や学びと保育評価)
著者等紹介
浜崎隆司[ハマザキタカシ]
鳴門教育大学大学院学校教育研究科高度学校教育実践専攻、子ども発達支援コース教授
田村隆宏[タムラタカヒロ]
鳴門教育大学大学院学校教育研究科高度学校教育実践専攻、子ども発達支援コース教授
湯地宏樹[ユジヒロキ]
鳴門教育大学大学院学校教育研究科高度学校教育実践専攻、子ども発達支援コース教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- メールマーケティング 嫌われないメルマ…
-
- 和書
- 悲しみと無のあいだ