出版社内容情報
好評ロングセラー、待望の新装版! 1頁1日1個の文章とイラストで、心がほっこり癒される。ファンが多い人気イラストレーターの珠玉の1冊が装いも新たに新登場!
内容説明
まいにち、まいにち。スプーンひとさじぶんの、うれしい計画。スプーンひとさじぶんの、魔法をかける。「雲にのる方法」「ハモニカをふく」「月をかじる」「雨の楽しみ方」「空中散歩」など365日分の幸せな計画。
目次
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
著者等紹介
おーなり由子[オーナリユウコ]
絵本作家、漫画家。エッセイや子どもの歌の歌詞も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yanae
66
素敵な一冊でした。『大人になった私が知っているのは、自分で自分に幸福な魔法をかけるのは、希望をもって生きていくための「智恵」なのだということ。そして、その手がかりは、まいにちの足もとに、笑い声みたいに、石ころみたいに、ころがっているということ』あとがきにある通り、毎日の足元に転がってる幸せを365日分、のせてくれているもの。あったかいココア、一すくいの焼きプリン。ものだけじゃなく、心が軽くなるメッセージもたくさん。「さびしさを恥じない。愛されたいと願わない人はいないのだから」手元においておきたい一冊。2017/07/18
ぶんこ
44
読んでいると20歳前後の可愛い女性が、毎日の小さな幸せを見つけて、大事に生きている様が浮かんできました。読み進めていくと今度は、ちっちゃくてオシャレでニコニコしている可愛いおばあちゃんも浮かんできました。これも有りかな。そんなおばあちゃんになりたいからかな。読み終わってからは、知っている人全部のお誕生日の言葉をみにいきました。こんなささやかな言葉を添えたバースデーカードを贈りたくなりました。2017/07/26
しおり
15
スプーン1杯のまほう。365日のその時、季節らしいもの。毎日一つずつ実践したくなる。素敵な想像力。優しいひらめき。またその情景がパッと浮かぶ。ふふっと笑ってしまうようなもの、じーんと沁みるもの、キュンとするもの。いつでも手に取って読みたい。宝物のような本。2017/06/20
ozoz
8
どこから開いても、まぁるくやわらかな言葉が甘く包んでくれます。おまじないのように、魔法のように。スプーン一杯分の甘やかな気持ちを、さっと心に溶かしてくれる本。悪意のカケラも無い本は久しぶり。2017/01/14
aya
3
日々のほんのひとすくいの幸せを大切にしたい、そう思わせてくれる一冊。一気に読んでしまったけど、ほんとうは1日1日大事に読むのがいいんだろうなぁ。2021/07/10
-
- 和書
- 続 市之川鉱山物語