水のしらべ 琵琶湖のうた

個数:

水のしらべ 琵琶湖のうた

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 02時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 119p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779511080
  • NDC分類 723.1
  • Cコード C0026

出版社内容情報

滋賀の風景を描き、言葉をつむぐ福山聖子の叙情あふれる画文集。山から流れ出す水を琵琶湖へとたどる風景からは旅へと誘われる。

はじめに



雨雪の章 4編



田んぼの章 4編



湧水の章 5編



水路の章 7編



川の章 7編



内湖と余呉湖の章 4編



琵琶湖の章 17編



あとがきにかえて

福山 聖子[フクヤマ ショウコ]
滋賀県大津氏在住。学生時代は洋画を学ぶ。1992年より、滋賀の風景を描く。朝日新聞滋賀版の連載をはじめ、雑誌や新聞等に絵と文を掲載。年に数回、絵画展を掲載。

内容説明

近江の暮らしに溶け込む水のしらべ、琵琶湖のうた。水と暮らす風景を描き、言葉を紡ぐ、福山聖子ワールド。ひとしずくの雨や雪からはじまり、琵琶湖へといたる画文集。

目次

雨雪の章
田んぼの章
湧水の章
水路の章
川の章
内湖と余呉湖の章
琵琶湖の章

著者等紹介

福山聖子[フクヤマショウコ]
学生時代は洋画を学ぶ。1992年より、滋賀の風景を描く。朝日新聞滋賀版の連載をはじめ、雑誌や新聞等に絵と文を掲載。年に数回、絵画展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品