「シリーズ」メディアの未来<br> 日常から考えるコミュニケーション学―メディアを通して学ぶ

個数:
  • ポイントキャンペーン

「シリーズ」メディアの未来
日常から考えるコミュニケーション学―メディアを通して学ぶ

  • 池田 理知子【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • ナカニシヤ出版(2015/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 02時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779510014
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C1030

内容説明

立ち止まり、日常を振り返る。私たちと他者とをつなぐ「メディア」の分析を通して、コミュニケーション学とは何かを学ぶ。

目次

第1部 コミュニケーションの基本概念(メディア―コミュニケーションを規定する場;コミュニケーション―新たな意味構築の可能性;言語―権力に対抗する言葉の力;時間―継承されるものから見える関係性;空間―「所有」を志向する画一化と分断という行為;文化―歴史や伝統に潜む政治性;アイデンティティ―他者のまなざしに揺れる「自己」)
第2部 コミュニケーションの諸問題(社会と身体―規格化される身体からの解放;日常のなかの差別―差別するかもしれない「私」;働くという行為―社会のなかで問い直される労働の意味;表象と「現実」―「歴史」に対抗する「記憶」の集積;環境と共生―異質性から考える共生のあり方;コミュニケーションの射程―時空を超えた他者との関係性)

著者等紹介

池田理知子[イケダリチコ]
1995年、オクラホマ大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在、国際基督教大学教養学部教授。専門はコミュニケーション学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Km

2
コミュニケーション学とは?ってところから入った新参者だけど、なかなかに面白い学問だと思う。さて、finalはどうなるかなー?Aが欲しい!2016/02/15

1
コミュニケーション学、特にメディアについてとてもよくわかりました!初心者に優しい!!2017/11/19

まさきち

0
コミュニケーションについての本・・・かな?確かに「媒体を介しての情報の伝達」だからコミュニケーションだけれども,どちらかというと社会問題の伝わり方というほうが書籍の内容を正しく表現してないかな.水俣病について調査していた方のようで,その伝わり方などの視点,考えるべきことは一読の価値があったけれども,タイトルとは違っていた.いい本ではあります.2019/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10135368
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品