内容説明
自尊心のほどよい獲得・維持をめざして。自尊心の発達的変化をふまえ、感情のメタ認知に焦点をあてた心理教育プログラムを提案する。
目次
第1章 問題の所在(高校生の自尊心の特徴;自尊心についての発達的変化に関する研究;ソーシャルスキルと自尊心を育むソーシャルスキルトレーニング;本書の目的と研究の構成)
第2章 高校生の自尊心の発達的変化―研究1
第3章 高校生を対象とするソーシャルスキル教育(自尊心とソーシャルスキルの関連について―予備研究1;ターゲットスキルの選定―予備調査1;小集団でのソーシャルスキル教育(研究2)
感情の認知的側面に焦点をあてたソーシャルスキル教育(研究))
第4章 ソーシャルスキル教育による支援の事例研究(攻撃行動が高い男子生徒への面接とコンサルテーション―研究4;アスペルガー症候群の男子生徒との面接とコンサルテーション―研究5)
第5章 総括的討論
第6章 問題点と今後の展望
著者等紹介
原田恵理子[ハラダエリコ]
東京情報大学教養・教職・学芸員課程助教。法政大学大学院人文学研究科心理学専攻後期博士課程(2010年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。