文化地理学ガイダンス―あたりまえを読み解く三段活用

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 186p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779501012
  • NDC分類 290.1
  • Cコード C1025

目次

第1部 文化地理学の考え方(文化地理学の視点―地域・環境・景観;文化地理学研究の手順―発見・説明・解釈・応用;視点としての地域;視点としての環境 ほか)
第2部 文化地理学の実践(言語の文化地理;政治の文化地理;都市の文化地理;宗教の文化地理 ほか)

著者等紹介

中川正[ナカガワタダシ]
1957年富山県生まれ。1987年ルイジアナ州立大学博士課程地理学人類学研究科修了。Ph.D.(地理学)。三重大学人文学部教授。専攻は文化地理学、アメリカ地誌

森正人[モリマサト]
1975年香川県生まれ。2003年関西学院大学大学院博士課程後期文学研究科修了。博士(地理学)。三重大学人文学部助教授。専攻は文化地理学、民俗学

神田孝治[カンダコウジ]
1974年愛知県生まれ。2004年大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(文学)。鈴鹿国際大学専任講師。専攻は文化地理学、観光学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いたる

0
地理学を学んで5年目にしてガイダンスを受けた。取り上げられるテーマのほとんどが過去に見聞きしたものだったので少し安心した (笑)ドン・ミッチェル「文化なんてものはありゃしねえ」(森正人訳) は早速読んでみようと思う。 2021/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/942037
  • ご注意事項

最近チェックした商品