内容説明
なぜ、22才のフリーターが7カ月で1億円売り上げたのか?地位もない。知識もない。経験もない。そんな一人の若者が見い出した圧倒的な成果を出す究極の方法。
目次
第1章 売上1億円はだれでも必ず達成できる!(「売上1億円達成!」のイメージを明確にする;数字で具体化してみよう)
第2章 本当に売ると決める!(できるからやるのではなく、「やるからできる」;最初の壁の乗り越え方 ほか)
第3章 売れない自分を受け入れる(売れない理由は無限にある;商品知識が足りない!? ほか)
第4章 商品を売ろうとしてはいけない(共感する;尽くす ほか)
第5章 感謝の連鎖が売上を爆発させる(お客様への感謝;仕事仲間への感謝 ほか)
著者等紹介
成田直人[ナリタナオト]
株式会社FamilySmile代表取締役社長。セールスコンサルタント。1984年生まれ。神奈川県出身。明治大学卒。2003年19歳で、某大手靴店のアルバイト個人売上全国No.1を達成。フロアを任され、プレイングマネージャーとして活躍。大学卒業後、内定先を辞退し、PC販売店にアルバイト入社、7カ月で個人売上1億円を達成。2007年3月9日販売コンサルティング会社(株)FamilySmileを設立。自身の経験を基に、販売コンサルティング事業と販売(接遇)研修の二本柱で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
maimai
29
大学卒業後にPC販売店にアルバイト入社して売上1億円を稼いだ著者の持論が書かれています。この本のテーマは一億円稼いで結局何がしたいの?ということです。著者の場合は家族の笑顔、貧乏な少年時代ら両親が懸命に働いてたという話には感動しました。幸せの源である家庭を大切にしたいという優しさが伝わってきますね。やはり人は自分の為に頑張るのは限界があり、誰かの為にという気持ちが無限の力を引き起こすのだと思います。繋がりなくしては生きていけずその為に必要なのが感謝。助け助けあっていくのが人間らしさなのだと思います。2016/05/15
かず
28
★★★★Audible。営業中心の話しだが、職業上無関係な私にも大変勉強になる内容。2017/11/09
読書らいおん
4
本は晩飯抜いてでも買う派ですが、この本は著者の講演会でいただきました。若いのにここまで気くばりできるなんて、かなりの努力をされたんだと思います。講演会も楽しく学べました。接客業はモノを売ってはいけない。これができる店員さんには未だかつて出会ったことがありません。接客業以外の方もぜひ。2012/03/01
こうじ
3
店舗(店頭)での販売員として靴やパソコンなどを売ってきてた22歳のフリーターが、1億円の売上目標を立てて7カ月で達成した(いまいちなにを売っているときに達成したのかとか、累計なのか単年の数字なのかとか、その辺は失念)ということなんだけど、その数字はともかく、彼の店頭にふらっと訪れるお客様に対する、顧客の立場に立った姿勢は素晴らしいものがあった。プレッシャーの捉え方、売上があがらなかったりしても経済や環境のせいにせずに、自分ごととして何かが足りない、何かができると考える姿勢、売上が上がってもチームとしての成2016/03/06
芸術家くーまん843
1
なぜ、22才のフリーターが7カ月で1億円売り上げたのか?地位もない。知識もない。経験もない。そんな一人の若者が見い出した圧倒的な成果を出す究極の方法。◆あなたは毎日ワクワク働いていますか?いきなり何だ?と思われるかもしれませんが、圧倒的な成果を上げるためには、楽しんで仕事をすることが大切です。ワクワク働いている姿は、同僚にもお客様にも伝播します。◆あなたは毎日、何のために、働いていますか?この質問にすぐに答えられる方は、すでにワクワク働いているか、ちょっと考え方を変えるだけでワクワク働くことができます。こ2012/11/17