「使える」教育心理学 (第4版)

個数:

「使える」教育心理学 (第4版)

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月29日 06時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779306532
  • NDC分類 371.4
  • Cコード C3011

目次

教育心理学とは
第1部 教育心理学総論(発達;学習と動機づけ;学習指導と教育工学;学級の心理学;教育評価;脳の発達と心)
第2部 心理教育的援助と人格・測定(パーソナリティの理解;学校におけるカウンセリング;幼児期、児童期、青年期の心理的問題;心理教育的援助サービス;スクールカウンセラーの活用)

著者等紹介

服部環[ハットリタマキ]
法政大学現代福祉学部教授。教育学博士

安齊順子[アンザイジュンコ]
法政大学、東洋大学、浦和大学、田園調布学園大学非常勤講師、臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士

荷方邦夫[ニカタクニオ]
金沢美術工芸大学一般教育等・美術工芸研究科准教授。博士(心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。