内容説明
親族、相続法全般にわたる基本的問題を体系的に要説。読者の側の能力、ニーズを第一義的に配慮し、読者自ら考え、関心を惹起する読者本位の学習手引書。民法の口語化に伴う改正を取り入れた最新の改訂版。
目次
第1編 親族法(親族・相続法とは;家事事件を処理するための手続き;親族とは;戸籍と氏;夫婦関係に関する法 ほか)
第2編 相続法(相続とは;相続できる人=相続人;相続の割合=相続分;相続の対象となる財産=相続財産;遺産の分割 ほか)
親族、相続法全般にわたる基本的問題を体系的に要説。読者の側の能力、ニーズを第一義的に配慮し、読者自ら考え、関心を惹起する読者本位の学習手引書。民法の口語化に伴う改正を取り入れた最新の改訂版。
第1編 親族法(親族・相続法とは;家事事件を処理するための手続き;親族とは;戸籍と氏;夫婦関係に関する法 ほか)
第2編 相続法(相続とは;相続できる人=相続人;相続の割合=相続分;相続の対象となる財産=相続財産;遺産の分割 ほか)