フィギュール彩2<br> 新・シティプロモーションでまちを変える

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

フィギュール彩2
新・シティプロモーションでまちを変える

  • 河井 孝仁【著】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 彩流社(2022/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 38pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月01日 16時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779171116
  • NDC分類 318.6
  • Cコード C0336

出版社内容情報

地域(まち)を変えるのは、地域(まち)に関わる人々である。

シティプロモーションは、地域(まち)に真剣(マジ)になる人が育つしくみである。



まちの価値を定住人口(数)ではなく、「関わる人の想いの総量」の視点で読みかえ、

地方創生をとらえ直した本書(旧版・2016年) 。

旧版が大好評につき大幅に更新・改訂し新版として刊行!

自治体職員、NPO関係者、市民など、地域作りに関わる人の保存版指南書!



もくじ(抜粋)

第1章 地域(まち)に真剣(マジ)になる人を増やすしくみ

「定住人口」ではない地方創生/市民にとってシティプロモーションは必要なのか/

大阪府「笑働」プロジェクトはなにを示すのか/ふるさと住民票がシティプロモーションに持つ意味/ I amsterdam は127の国籍から

第2章 シティプロモーションの成功を測る

その施策は「どうしたら成功するのか」/地域(まち)は、推奨、参加、感謝によってできている。/地域参画総量は掛け算と足し算で計算できる/地域活動への感謝、「地域(まち)のありがとう総量」を定量化する

第3章 ブランドストーリーが世界一のまちをつくる

地域魅力創造革新スパイラルという考え方/市民が向かう星座をつくる、ブランドストーリー/物語を生きる人、ペルソナを設定する/誰も泳いでいない海を見つける/地域に生きる人々を当事者化させるワイガヤ現場/すべてをブランドストーリーに紐づける・魅力増進サイド

第4章 メディアを戦略的に使いこなせばまちは変わる

シティプロモーションのメディア活用は一発勝負ではない/メディア活用戦略モデルの7つのフェイズ/熱量を上げる4つのポイント/信頼と共感のはたらきで行動に向けて準備する/着地点での情報共有支援を工夫する/ 「JK課」が実現したこと/各務原市の秘密の巻物/当事者の想像力に期待する酒々井町/ターゲットを明確に「福岡市カワイイ区」/尼崎市の総合計画読本は物語を紡ぐ/流山市「そのママ夜会」の可能性/生駒市子育て世代向けバスツアーの「なんかいいこと」/島田市と『みんな笑顔』

第5章 「関係人口」を創りだす

「関係人口」という考え方/「関係人口」の段階的把握/創発的関係人口創出のための関係人口創出スパイラル

内容説明

地域を変えるのは、地域に関わる人々である。シティプロモーションは、地域に真剣になる人が育つしくみである。まちの価値を定住人口(数)ではなく、「関わる人の想いの総量」の視点で読みかえ、地方創生をとらえ直した本書(旧版・2016年)。大好評につき、関係人口について新たな章を書き下ろし、全体を大幅に更新・改訂し新版として刊行!

目次

第1章 地域(まち)に真剣(マジ)になる人を増やすしくみ(「定住人口」ではない地方創生;地域(まち)とは何か ほか)
第2章 シティプロモーションの成功を測る(その施策は「どうなったら成功なのか」;その施策は「どうしたら成功するのか」 ほか)
第3章 ブランドストーリーが世界一のまちをつくる(地域魅力創造革新スパイラルという考え方;一人、100の魅力を考えると、まちの風景が変わる(第1ステージ 発散))
第4章 メディアを戦略的に使いこなせばまちは変わる(メディアとはなんだろう;トリプル・メディアという区分 ほか)
第5章 「関係人口」を創りだす(「関係人口」という考え方;「関係人口」の段階的把握 ほか)

著者等紹介

河井孝仁[カワイタカヨシ]
東海大学文化社会学部広報メディア学科教授。博士(情報科学・名古屋大学)。静岡県職員、静岡総合研究機構研究員を経て現職。専門は、行政広報論、シティプロモーション、地域情報論。公共コミュニケーション学会会長理事、日本広報学会常任理事、総務省地域情報化アドバイザーなどを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。