ロベール・ルパージュとケベック―舞台表象に見る国際性と地域性

個数:
電子版価格
¥3,850
  • 電子版あり

ロベール・ルパージュとケベック―舞台表象に見る国際性と地域性

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 320p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784779129094
  • NDC分類 772.514
  • Cコード C0074

出版社内容情報

ケベックの「文化の外交官」 という異名を持つロベール・ルパージュ!

彼はカナダ、ケベック・シティ出身の演出家であり劇作家、そして俳優である。

1992年、弱冠35歳で英国ロイヤル・ナショナル・シアターで『夏の夜の夢』を演出。その後も注目され国際的な演劇フェスティヴァルへの招聘や数々の受賞歴を持ち、着実にキャリアを積み重ねてきた。演劇だけでなくオペラやバレエ、さらにサーカスの演出を手掛け、映画監督を務めたり、さまざまなジャンルに挑戦し、観客層の幅を広げてきた。とりわけニューヨークのメトロポリタン・オペラにおけるヴァーグナーの『ニーベルングの指環』の演出と、カナダを代表するサーカス集団であるシルク・ドゥ・ソレイユの作品の演出は、ルパージュの名声をさらに高めた。その結果、彼は今やシルク・ドゥ・ソレイユと並んで国際的に知られ、英国のピーター・ブルックやフランスのアリアーヌ・ムヌーシュキン、そして米国のロバート・ウィルソンなど、自国の枠組みを脱して活躍する演出家たちと肩を並べる存在と見なされている。本書では、すべての作品を網羅するわけではないものの、年代ごとの傾向の一端を掴めることに加え、ルパージュの舞台表象とケベックとの関連を見出し、先行研究はもちろん、一般公開されていない資料やルパージュ本人及び制作者のインタビューなども参考にし、新たな視点を加えることを目指している。巻末にはルパージュへの三回に渡るインタビューを掲載。本書は、日本語で記されたものとしては初となるルパージュ作品に関する研究書である。

内容説明

観客を絶えず新たな領域へ誘う彩り豊かな作品群!演劇、サーカス、ダンス、オペラ、映画など、枠組みを軽やかに越えて、常に新たな創造へと向かうルパージュ。海外での活動が増えようとも故郷ケベックを今も変わらずエクス・マキナの拠点とする。ルパージュの「日本観」がうかがえるインタヴューを収録。

目次

序章 初期の活動
第1章 一九八〇年代
第2章 一九九〇年代
第3章 二〇〇〇年代
第4章 二〇一〇年代
終章 原点への回帰
付録 ロベール・ルパージュとのインタヴュー

著者等紹介

神崎舞[カンザキマイ]
同志社大学グローバル地域文化学部准教授。博士(文学)。専門は演劇学、カナダの舞台芸術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品