内容説明
暴騰相場からコロナショックまで、いかなる相場でも利益を積み上げてきた荻窪流トレード術を初公開!予測不能な相場で勝ち残る“マル秘”スキルを伝授!
目次
はじめに 臆病者が生き残り、勇敢(向こう見ず)な者が消える
第1章 まずは生き残ること
第2章 どんな銘柄をどう売買すべきか?
第3章 トレーダーに必要な資質
第4章 上級トレーダーへ進化するために
第5章 順張りスイングトレードの秘訣
第6章 株価に翻弄されないために
第7章 最強は「非人間的」なトレーダー
第8章 予測不能な相場で生き残るために
おわりに 「トレンド」と「ボラティリティ」を如何に上手く使いこなすか
著者等紹介
荻窪禅[オギクボゼン]
愛知県生まれ。30年超の経験を持つトレーダー。英国にてMBAを取得し、外資系銀行・コンサルティングファーム等でキャリアを積んだ後に独立。トレーダーとして頭角を現すきっかけとなったのは、ボラティリティブレイクアウトを利用した商品先物のシステムトレード。その後、主戦場を商品先物から日本株に移し、現在は日本株の順張りスイングトレードおよびデイトレードをメインとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゴールドまであと945日
20
かなりハイレベルのトレーダー。私も、株式投資には関心を持ち、実際に株を保有している。いろいろやってみた。ディトレーダー(自称)、スイングトレーダーなど気取ったものの、損ばかり、もっと他に遣ったら、有意義だったのには思わない。いい人生経験のひとつ、日々の株価の上がり下がり、すでに達観(自分で言うのも変だが)しているので、平然のつもりが、気分を害すること多々ある。損した分、いつか取り戻そうとは思っている。いつのことになるやら。前期高齢者、あと15年持ったら、孫二人にほとんど渡そう。それまでは、日々悪戦苦闘2022/06/14
masabi
11
【概要】筆者のトレードにおける心得を解説する。【感想】株式を数日から数週間で売買するスイングトレード、値上がりを期待する順張りを中核に説明していく。繰り返し語られるのは資金管理の重要性だ。致命的な損を出さないで安定的に資産を増やしていくことを目標とする。2020/09/13
Ta
4
株の初心者本から少し脱却。トレーダーの心理や具体的なエントリータイミングに言及した内容でも、少しだけ理解できるようになってきた。安全運転がとにかく大事だと何度も何度も書かれてある。今以上に、資産管理を厳密に。臆病に。2020/07/20
okina
2
⭐️⭐️⭐️⭐️4.5 ボラティリティブレイクアウト。良書。2021/01/28
葵堂
1
トレーダーとしての精神論とテクニック。 資金管理の重要性を最初に説いてるだけで良書は確定。 長期脳死放置投資法の人はピンとこないかもしれない。2025/02/27
-
- 和書
- 上代日本語表現と訓詁