蓮と嵐

個数:

蓮と嵐

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 477p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784779122699
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

過酷なヴェトナムの歴史に巻き込まれていく一人の少女とその父、そしてもう一人の「私」。癒えない戦争の傷痕と希望を情感豊かに描…南ヴェトナム、歴史の渦にいやおうなく

巻き込まれていく一人の少女とその父の人生、

そして、もう一人の「私」。



アメリカ文化に親しみ、家族の愛に包まれて

幸せな少女時代を送っていたマイ。

けれど暗い歴史は確実に忍び寄り、

ある日を境にすべての歯車が狂いだす。

失われる国、そして家族。



あのとき、ヴェトナムでいったい何が起こっていたのか……。

ヴェトナム、そして戦後のアメリカでも消え去ることのない

歴史の暗い影、そして希望を、静かな筆致で情感豊かに描く。

ラン・カオ[ラン カオ]
Lan Cao.
1961年ベトナム、サイゴンの生まれ。
ウィリアム・アンド・メリー大学教授。作家。
著作に『モンキーブリッジ』(彩流社)、
『アジア系アメリカ人の歴史について
知っていなければならないこと』(共著。未訳)など。

麻生 享志[アソウ タカシ]
あそう たかし
1965年東京生まれ。
ニューヨーク州立大学バッファロー校
博士課程修了(比較文学)。早稲田大学教授。
現代アメリカ文化・文学研究。
著訳書に『ポストモダンとアメリカ文化』、
『トマス・ピンチョン』(共編著)、
『モンキーブリッジ』(訳)(いずれも彩流社)など。

内容説明

ロックンロールとコカコーラが大好きな少女マイ。家族の愛に包まれて幸せな日々を送っていたはずだった。けれど、暗い歴史は確実に忍び寄り、ある日を境にすべての歯車が狂いだす。失われる国、家族、友…。あのとき、ヴェトナムでいったい何が起きていたのか。揺るぎない、静かな筆致で描かれる喪失と再生の物語。『モンキーブリッジ』の作者が描く、それぞれのヴェトナム戦争。

著者等紹介

カオ,ラン[カオ,ラン] [Cao,Lan]
1961年、南ヴェトナムに生まれる。サイゴン陥落間際の1975年にアメリカへ渡り、マウント・ホリヨーク・カレッジ、イェール大学法科大学院で学ぶ。1997年に小説『モンキーブリッジ』で作家デビュー。国際法学者としても活躍するカオは、名門ウィリアム・アンド・メリー大学法科大学院を経て、現在カリフォルニア州オレンジ郡にあるチャップマン大学法科大学院で教鞭を執る

麻生享志[アソウタカシ]
ニューヨーク州立大学バッファロー校大学院比較文学研究科博士課程修了(Ph.D.)。早稲田大学教授。ポストモダニズム文学、アジア系アメリカ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星落秋風五丈原

38
タイトルの意味が途中でやっとわかりました。ベトナム戦争に引き裂かれた家族の物語。複数の語り手が交互に語ることで何が起こったかが最後に明らかになるつくり。家族が一番大切にしていたものが、一番美しかったものが容赦なく汚されていくところがもう。2017/08/09

Keusuke Sakai

3
ダナンあたりに次々とリゾートホテルやモールが出来ている昨今を見ると、ベトナム戦争って何だったのかと思わずにいられませんが、当時を生き抜いた人々(米国人も)にとっては、「今」とどう折り合いを付けるかは難しい問題です。ってあたりの登場人物に共通する問題を、説教臭くなく、上質なドラマとして仕上げた作品。2017/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11167310
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品